お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

着付け教室in品川

2016-03-29 20:53:08 | 着物関係
日曜日着付けの仕事を終え、電車の中でふ~っと眠りの中へ入ってしまい

気がつけばとんでもない駅まで行ってしまった・・あぁ~お疲れモード!!

こんなことは初めてでした・・・気をつけなくっちゃ!!



昨日のお稽古の一コマを記します。
のしめ太鼓結びをアレンジ!生徒さんが思い思いに変化をつけてました。。

お稽古に締めたわたくしの帯は自分のイメージで、作家の方に描いてもらったもの!
お太鼓のたれには柄杓を描いてもらいました。
馬は左馬に!馬を描くときは右向きにはしないとのことです!



他装・自装を自在にこなす方々の教室ですが、自分流になってきた着付けを

細かくチェック致しました。基本に立ち止まることは大切ですね。

わたくしが一番に気をつけていることは、補正と長じゅばんの着付けです。

補正は空気を入れないこと!襦袢の衿合わせの胸のラインは胸を包むような

形がいい!!鋭角にしてしまうとシャープなラインが出きてしまう。

襦袢の襟は真下に引かず襟の流れに沿って引くこと!伊達締めで押さえないときは

襦袢の襟先あたりから紐で結ぶといいですよ!(後で引きぬき致します!)

紐の位置がちょうどいいところに当たるのでお腹まわりが気持ちいいの!!

着物の丈を決め腰ひもをするとき、襦袢が上がらず!スムーズに出来ます!
(襦袢を押さえているので着物をかけて着るまで襦袢の襟がくたっとしません!!)

このやり方を一度経験するとこれいい!!皆様納得致しますね。。ぜひお試しを!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶会へ

2016-03-26 23:25:28 | お茶関係


花冷えで桜も足踏みしておりますね・・本日中目黒でお茶会があり参席し

帰りは目黒川でお花見でもと思ったのですが、まだつぼみが多いという

情報にご一緒したY様k様3人で終了後はお食事で楽しいひと時を過ごす。


花丹茶会のご趣向がとてもよく、お道具の勉強やお席の会話になるほど~と

思わせてくれることがありいい学びの場です。ある方が数寄屋袋を忘れて係の方が

どなたか忘れものです~とお声をかけたら持ち主の方が「あらっ~わざと忘れたのね」と

さりげないお言葉に居合わせた人達は・・素敵な言いかた!余韻のある言い回しに感心!!

何気ないことでもふ~っとなごむ言葉・・いいですね。。


今日のお席は「香道」「濃茶席」兼ねてお薄も!香道は源氏物語54帖のうち桐壺と夢の浮橋の

2帖を除く52帖の巻名が一つ一つ図になり香を聞き(香りを聞くという)組香を当てる遊び!

20人の方がいらしたのですが誰も当たらず・・結構難しい~~

知らない世界を覗くってワクワクいたしますね。。今日はいい経験ができ楽しいお茶会に大満足でした~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室in石神井

2016-03-25 23:13:57 | 着物関係

桜の開花宣言にじき満開だわっ・・心配しておりましたら寒の戻りのおかげで

いましばらくお花見が伸びたかな~~友人と桜狩り!!楽しみにしているので・・

4月にはってからの調整なので・・サクラよ今しばらく・・暫らく・・


投稿できずにいた火曜日の着付け教室のお稽古編を記します。


帯締めの色合わせを皆であれこれ比べてみました。帯締めの色でかなり印象が変わりますね。

大袈裟ですがわたくしは生徒に、帯締めは魂を入れる気持ちでしめてほしいとお伝え

しております。体の中心にあたる帯締めで着物の格やその人の雰囲気がでるのです。

身体の中心の色でその人の着物のセンスがでます。慣れてくると季節の色や着物の格付けに

合わせて上手くなります。


今回から変わり結びを自装で頑張っているI様、前で結びくるっと回す方法!初めての

変わり結びとてもうまくできました。変わり結びが自分でできるんだねっ・・とI様は

感心しながらもやる気満々のご様子!!他装と平行して頑張りましょう~~



ひとつの帯結びから羽根を変化させるだけでいろいろな形が出来上がりました。。

4人の方に羽根をアレンジしてもらいました。変わり結びの競演!!各自の手のうちを

見るのも参考になりますね!!うちの教室では抜き打ちに変わり結びの査定を致しますが

皆様ちゃ~んとついてきてますね・・・さすがでございますぅ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴の着付け

2016-03-24 23:24:24 | 着付けの仕事


卒業式のシーズンもそろそろ終わり・・この後に控えた入学式へと移る

今日は某大学の卒業式・袴の着付けがあり会場のホテルへ早朝入る。

タクシーがつかまらず・・深い闇に包まれまだ眠りの街をひとり歩く・・

始発の駅を目指して・・人の気配がなく一人だけの世界に迷い込んだ感は

妙な緊張感とあぁ~~確かに私は今ここにいる・・ちょこっと人生を噛みしめながら・・


350人の着付けに着付け師たちが二人一組でスタンバイ!鏡はなしでテーブルの上に

箱の中の袴一式を出し着付けてヘアーメイクへと移動してもらう。写真は始じまる前の

会場の中の一部です!かなり広い会場で6時スタート前には、用意を整えたスッタフの

気合がみなぎっていた。着付けを進めている中で交わす卒業生は皆一様にあっという間の

四年間は楽しかったと!!就職が決まりこれからそれぞれの道にすすむ期待感も伺えた。

最後の日に着付けで立ち会えたこと、わたくしも気持ちが清々しく、美しくいいお顔の

皆様に幸あれと願い・・片づけを終え会場を後に致しました。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪の卒業式

2016-03-22 23:49:16 | 行事
姪の卒業式・叔父のお見舞い・京都の小旅行を兼ね金曜日から日曜日まで

大坂に出かけておりました。遅い就寝と朝早い2泊3日に疲れ気味!!

日曜日最終便で帰ってきたのですが、疲れが取れないまま昨日は早朝から

着付けの仕事、午後は多摩霊園までお墓参りに!!でもやるべきことを終えると

なぜか気分爽快!!無事に過ごせたことを感謝し、夫と共に健康祈願に節目節目の

お墓参りは心の区切りにはとても大切な習慣ですね。。

暑さ寒さも彼岸まで・・桜の開花にこれから日本国民が一斉に桜に一喜一憂の日々

毎年毎年春のスペクタルに新鮮な感動を覚えるものですね。。やっと春だがきた~~~






入学式にも出席致しましたが、お約束の卒業式にも駆けつけましたょ~~~

着付けはもちろんわたくしが!!色鮮やかな紅型の着物に袴は人目をひいた!!

学園祭で準ミスになった姪・・美人の顔出しができず残念!!義姉の着付けも致しました。。

大阪入りした夜は、お世話になった方や亡き兄の友人たちと北新地にある「河野」で

お食事会!!二次会はカラオケ!!時間も忘れ大盛り上がり!!ハードな幕開けでした~~

過ぎてしまえばあっという間~~思い出多き大阪の陣でした~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする