お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

癒しのクラシック

2015-03-31 10:48:36 | 映画・コンサート・娯楽編

上野公園口はお花見の人もあふれ駅は遅い時間までごった返していた・・



書きそびれていたことを記します。

このところの睡眠不足は体にこたえたっ~~土曜日の着付けの仕事も予期せぬことが・・

お客様の襦袢には衿がついてない!(急ぎ衿をつけた・・)小柄な方がLサイズのお着物を

お持ち込み!裄も長く・・とにかく大変な着付けでしたが何とか無事にお着付け致しました。

予約外の着付け!等・・いつになく対応に追われた日でした。。

仕事終了後は身体が鉛のように重い・・半年前からお約束のコンサート会場へ急いだ。。

上野にある東京文化会館でフィルハーモニックアンザンブル管弦楽団の演奏会へ・・

指揮者の小林研一郎(愛称コバケンさん!)ヴァイオリンの千住真理子さんの共演!

疲れた体が船を揺らすかと思ったのですが千住さんの46分に及ぶヴァイオリン協奏曲と

馴染みのドヴォルザークの「新世界(45分)」は久しぶりに心に響いた。。千住さんの演奏には

何かしら神ががりのよう・・大ホールの聴衆は一点を見つめ鳥肌が立つような静寂の中の音・・

彼女の演奏会は2度目ですが今回もノックアウト!!魂が震えるようでした・・

音楽は人間が創った最高傑作のひとつですね。。コバケンさんはとても親しみがあり好きな

指揮者のお一人!ご挨拶でコバケンさんは今回はこの2曲に時間を費やしたのでアンコール曲を

ご用意していないと・・会場は笑いの渦にお人柄もいい・・癒された夜でした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃茶初体験!

2015-03-30 23:20:33 | 日々是好日


親戚のSちゃんが研修のため上京!5日間の東京滞在でなかびの2日は我が家に宿泊!

前回、我が家で薄茶を戴いたのがとても良かったらしく今回は初の濃茶を体験してもらった。

茶道と言えば和菓子と薄茶だけだと思っていたらしく、懐石と主菓子・濃茶・干菓子・薄茶と

順を追ってお茶を進めたらSちゃん、本来のお茶のおもてなしを知ってそれはもう~~大感激!!

初の濃茶にお茶がこんなに美味しいとは・・今回は夫もお席入り3人で盛り上がりました~~

席中で私もビールを戴き、お茶から脱線したものの楽しい夜でした。
(研修を終えて我が家に見えたのが21時ごろでしたので遅い時間からのお茶でした)

2日間Sちゃんは6時前に我が家を出る。私も2日間仕事で後を追うように家を出て、

夕方待ち合わせし銀座の寿司屋にご案内!夫も同行!銀ブラを楽しんだ。。Sちゃんのおかげで

私達が楽しんだ感あり!!来年の再会を楽しみにSちゃんは今日帰郷した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2015-03-26 18:26:17 | 日常雑感


週一度体操クラブで汗を流しているのですが今週はお休みでしたので

久しぶりに一人で朝の散歩を楽しんだ。日差しがふりそそぎ気持ちのいい朝!

日頃足早に通り過ぎる小径もゆっくりと花たちを愛でながらあぁ~春の彩りに

深呼吸する。ベンチで腰かけ気持ちのいい朝に一人悦な時間・・

弥生三月はあっという間に去ってゆくが、深い月でもある人生の生々流転を想う・・



今夜は遠方より宿泊のお客様あり!掃除やお料理と少しだけ頑張りました~

今一時お茶タイムしているところ!今宵はどんな風に盛り上がるやら~~楽しみ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと便

2015-03-25 23:12:02 | 戴き物


従兄弟からたくさんのお野菜が届きました。仕事の傍ら趣味として始めた

家庭菜園!時折丹精込めたお野菜を戴いておりますが、今回は大根・人参・ジャガイモ

玉ねぎ・キャベツ・いんげん・にんにくの葉(地元ではヒルの葉という)苦菜

苦菜は白和えが定番!県民のスープと言えばキャンベルのスープとコンビーフハッシュは

なくてはならない惣菜に使う優れもの!種々の品々が段ボールいっぱいに!

離れていてもいつも気にかけてくれる兄弟のような従兄弟!ありがたやありがたや・・

明日お客様なので今夜はいろいろな料理に使いました。。やっぱ故郷の味・・格別です~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会

2015-03-23 19:48:49 | お茶関係
土曜日も日曜日も着付けの仕事の後、知人と会ったり用事をこなしたり

展示会へと出かけたりと動いておりました。以前はかけもちの予定でも結構

こなしていたのですが・・このところ無理が利かなくなったわっ・・

疲れているのになぜだか熟睡ができない・・

大切な人が亡くなっても日常は何もなかったかのように動いてゆく。。

日々いろいろなことが起こっている、受け止めながら日常を過ごす。

命も日常も普通の視点で流れてゆく・・

予定が埋まっていくカレンダーを眺めながら静かに思い出に浸っている今宵

亡き師を想う・・心だけ置き去りにされた感じです。



今日は午前中、予約していた病院で診察の後、茶道裏千家淡交会の今年初の

研究会へ出かけてまいりました。

研究科目は 初炭(透木にて)・茶通箱・四畳半花月

舞台上での主客のお点前を業体先生が解説をするのですが本日の藤谷宗等先生の

解説は淡々とした語り口の中になるほどと思わせる箇所がいくつかあり、やはり

いい勉強になる。。先生曰くもてなす亭主がお客様よりお辞儀の仕方が早いと!

今一度おもてなしの心をきちっと根に思いながらやること!心をもって技を磨かないと

次のお点前だけを気にして心がついて行ってないと・・客もしかりご亭主よりも

道具を大切に扱う心を持つこと・・形だけのものは所作に出ますものね・・

以前先生に言われたことを思い出した・・なにごとも意識することが大切なのよ・・と

先生から学んだこと忘れないよう反芻しまだまだ続く先の道を歩いてゆこう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする