お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

押し花アート作品展

2017-11-29 23:28:40 | 展示会

このところ、仕事と諸用に追われておりましたら
ブログが滞っておりパソコンを開くこともなく過ごして
おりました。パソコンが生活の一部になっている今、
開かずとも過ごせた数日間!ブログを更新することも
頭になく過ごした・・久しぶりの空白って感じです!

時間が経ってしまい書きそびれていた事。11月25日
横浜はまぎんホールにて箏友会35周年記念会
チャリティーコンサート「邦楽演奏会」では久しぶりに
邦楽を堪能して参りました。

昨日、友人が主催している押し花アート展に立ち寄り
開場前のわずかな時間、彼女から説明を受けながら作品を
鑑賞。元デザイナー彼女の作品は押し花とは思えないほど
高度な作品!生徒さんたちの作品も力作ぞろい!!
わたくしの写真ではいまいち伝わりませんが見ていただけると
えぇっ~~斬新な作品には驚かされますよ!!
お近くの方、ご興味のある方是非お出かけくださいませ。

12月3日まで  会場はホテルサンルート品川シーサイド16階
アトリエ:ストラノ・フィオレ齋藤俊枝






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2017-11-24 23:30:56 | 古典着付け


小春日和な気持ちのいい一日。バス停に続くいつもの
小径を彩っていた木々の葉が日ごとに葉をおとし、冬への
支度をしている。。しばし歩を止め見上げた・・
何かしら寂しさを誘う景色なのに雲一つない冬の空が美しい・・

今日は古典着付けの講習会のお手伝いをさせていただきました。
芸者が結ぶ「柳結び」をいつものように3人一組でモデル・前の着付け
後ろの補佐役とそれぞれの役割でお勉強!手先がモデルの左わきから
三角形に出していきますので、2カ所ほどひと針縫いとめるといい!!
揺れるお太鼓の後姿は色っぽい~この結びから帯締めを使い二重太鼓が
出来上がったらしい。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のランチ

2017-11-22 23:56:41 | 美味しいお店編

昨日の事。午前中用事を済ませ正午に東京駅正面の広場で茶友と
待ち合わせ!予約していた丸ビル36階にある「モナリザ」で
ランチを楽しんで参りました。お天気が良く36階からの眺望は最高!
秩父連山が遠くに見える!気持ちのいい景色にお誕生日のY様に花を
添えてくれました。ランチは軽めに注文いたしましたがどれも美味しく
堪能いたしました。粋な計らいでバースデーケーキが運ばれサプライズに
私達は大喜び!!ささやかな誕生日ランチでしたが幸せなひと時でした。



ゆったりと楽しい食事の後は、茶友と東京駅丸の内北口ドーム内にある
東京ステーションギャラリーで開催中の「シャガール展」に立ち寄り
鑑賞して参りました。画家のシャガールは比較的認知しておりましたが
彫刻や陶芸の作品を60点鑑賞したのは初めて!館内を心ゆくまで静かな
足取りで、時に作品を前にじっくりと鑑賞・・時を経たものと対峙する
創り上げられた藝術は色あせないしシャガールの絵画に描かれる瞳は
何かのメッセージを感じるし惹かれるものがある・・色彩画家の館にしばし
迷い込んだひと時もいいものでした。。。

Y様とお別れした後は三鷹で打合せのため約束の場所へと移動~
やはり遅い帰宅になり、今朝体操クラブで汗を流すも帰宅後どうも体がだるい!!

いやいやここで体調を崩してはまずい~~体調管理も仕事のうちですわねっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室in品川

2017-11-20 23:57:57 | 着物関係

ハードな5日間を過ごしておりました。着付けの仕事の後は
打合せや、用事で出かけたり、知人と会ったりと早く帰れない
毎日でした。。。七五三の着付けも今週末で私は終わり!!
今日お稽古に見えたH様などは今週末まで七五三の着付けが
あるようです。子供の着付けは意外に大変!!男の子などは
着付けた後の動きをみるとハラハラすることもしばし・・・
成長した我が子を見守るご両親や、祖父母の深い愛を感じるに
つけつくづく日本の素晴らしい行事と毎年参加させていただく
喜びを思う・・・


今日は成人式に寄せて、帯結びのポイントをお教えし、アレンジの
コツをお伝えいたしました。

基本形から飾り帯締めを使った写真をアップいたします。生徒さんたちの
アイデアがなかなかいい!!次回も成人式の着付けのお勉強です。。

今日の私の装いはろうけつ染めの小紋ですが裏を表にして仕立てたもの!!
30代の時に誂えた着物ですが古さを感じない!着物は年齢ではなく
年齢にあった着付けができる!!若い頃とは違う自分に出会えます。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2017-11-15 23:17:46 | 古典着付け

柳結びより~枕をかけたあと余分は帯揚げで包むといい!
補正をしっかりすると帯上線に窪みが出来ずラインが綺麗に仕上る!!



古典着付け講習会のお手伝いをさせていただきました。

三人一組で、着付けの前、後ろの役、モデルになる方
順にお勉強していきます。今回は引き着に柳結び!!

古典着付けの紐はすべて中央で結ぶのがお約束!

着付け教室などではあえて中心をずらして紐をかけますね。

一般着付けを得意としても勝手が違うと皆様多少の戸惑いが

あるようです。古典着付けを学ぶと一般着付けの幅が広がる!!

わたくしも古典着付けに出会えて着付けの世界が広がりましたし

さまざまな現場の仕事に自信がつきましたね!

熱心な受講生がいて終了後も質問攻め!補正のやり方を教えて

ほしいと・・いくつかポイントをアドバイスいたしましたら

何かを得た喜びに目が輝いていたわ・・遠方からいらしたその方は

実りがあったことに喜びを感じたでしょう・・私も経験あるもの・・

貪欲な人は好奇心が旺盛で向上心がありますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする