お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

時代着付け・袴

2011-07-30 23:30:16 | 着物関係
袴の着付けは比較的楽な着付けなのですが補正がしっかりしていないと

形が決まりませんね!

今日は新撰組の羽織が雁木(がんぎ)・・雁の行列のようにぎざぎざの形の

鋸(のこぎり)だということ教えていただきました。


「袴のたたみかた」

→  →  

後紐は両足脇にあずけて! 右から形を整えて左にはいる     宝結び完成!


「裾上げの始末」

     
袴下の着物が長いときは裾を腰紐に掛けるのではなく、お尻位置を取り

両脇のたるみの布を綺麗に整えて腰紐にかけるといい!


「陣ぱちのつけかた」


指2本の位置で耳上を抑えるように後ろで結ぶ(戦いのときに耳を斬られないためだそうです!)
時代の着付けは意味があり用の要素が伺えますよね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔咲きました!

2011-07-27 22:12:11 | 日々是好日
昨日も本調子ではなかったので10時まえに就寝!(10時前なんて何年ぶりかしら!)

今朝早くに目が覚め、ベランダに出てみると有明の月がうっすらと見える

体がときはなたれた解放感と朝の清々しい空気が満ち溢れて幸せ。。。

ベランダの緑君たちにお水をあげていると、昨夜まで蕾の朝顔が一輪咲いているではないか

思わず朝顔チャンにやったね!とご挨拶。。しばらく朝顔とにらめっこでしたね。





  巨大輪朝顔で「残月」というらしい・・有明の月という意味です

  偶然ですが有明の月を微かに眺めた後に見た朝顔の銘が「残月」とは・・

  ハッピーな一日の幕開けでした!花の精から元気いただいたわ~

  今日は久しぶりに家事や事務的なことをこなし充実した一日でした!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気管支炎でダウン・・

2011-07-26 18:26:26 | 日々是好日
土曜日の夜から38度5分の熱が出て、咳、頭痛、体がだるい!

日曜日は全然動けず夫の看病にゆだね休むことに!

お水を飲むだけで戻すようになり「これはやばい!」そんなわけで

月曜日朝一で病院へ!風邪に気管支炎も・・「つらいですョね」と

さらっとおしゃる先生、お薬と先生お薦めのドリンク大塚製薬の「OS-1」で

やっと今日午後から体が楽になり、コーヒーを飲み新聞を読みテレビを見る!

日常のことができる幸せ・・今をかみしめております。。。

病院の先生いわく「大人は疲れ切って風邪になるのですョ、心当たりがあるでしょう」

そうなんです!母の介護やいなかでいろいろとネ。。。

若いと思っていても体は正直なのね!

そうそう今テレビに宮里藍ちゃんの優勝インタビューが流れている。。

もらい泣きしたわ~同郷の誇りです!おめでとう藍ちゃん!

小さな島の小さな村の大きな星☆☆~沖縄県民の歓喜の声が聞こえますね!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏千家 研究会

2011-07-21 23:57:56 | お茶関係
今年3回目の研究会に出席いたしました。(1回目は延期になり8月8日~10日の開催)

中野サンプラザの舞台上で茶室を室礼、主・客の実演が再現され巨大スクリーンに映され

業体先生の解説入りで良くわかる研究会なのです。。。

1「風炉 初炭」  2「風炉 名水点」 3「風炉 洗い茶巾」 4「風炉 仙遊之式」

午前10時半から15時半までしっかりとお勉強?してまいりました(午後は幾度か睡魔が・・)

    
1                    2                 3
1・本日の業体先生は中島宗基先生(解説が明瞭で私の脳にスゥ~とは入りましたネ)

2・初めに利休道歌を唱和し黙祷をしてから本科にはいります

3・名水点には右端のつるべの水差しがお約束で・・このお点前は夏にやりやすいお点前です


  同じお点前でも各社中で微妙に違いがあり業体先生の細かなご指導は舞台上の
  お手前の方々がいつもと違う緊張感があるのではと・・伝わりましたね
  本日の研究会は基本に立ち返ること気づかされました。。

「自分の心をどう表すかがお点前です」そのお言葉が心に残りました。。。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田から直行

2011-07-19 23:39:47 | 映画・コンサート・娯楽編
沖縄から羽田に到着したその足で、大井町駅中央口のきゅりあんにて

きゅりあん寄席 「柳家小三治 一門会」に直行。。

チケットを預けていた夫が仕事の都合で遅れてしまい開演10分後に到着!

遅れてはいるのはいい気がしませんでしたが・・



2時間笑いの渦に介護で疲れた体と心は癒されました。。。

小三治さんの弟子の話はおおうけで、芸大卒、学習院卒、東工大卒と

高学歴者揃い!会場はどよめきたった・・小三治さんいわく

「芸に学歴はいらぬ!」どう生きるか・生かすかと話されたが弟子への

愛情がいっぱいの師の話は実によかった!

「人との絆こそが芸にも生かされることを・・人生にも・・」私も頷いたわ!

笑える人生ってス・テ・キ・ヨ・ネ~



会場には中高年でいっぱい・・でした!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする