お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

着付け教室in石神井

2023-06-27 23:35:14 | 着物関係



今日はかなりの湿気に堪えましたね。
電車や建物の中は涼しいのですが
道中の移動の温度差に体がダル重く・・
帰宅後はしばらく動けませんでした。
以前は暑さの中でも着物が平気でしたが
この頃の暑さには・・これから夏本番!
思いやられますねっ。

今日のお稽古は皆様のリクエストで
半幅帯で基本形からアレンジまで結びと
今まで皆様にお渡ししている教室オリジナルの
創作結びのプリントを順次チェックしながら
それぞれがお気に入りの結びをお稽古致しました。

一部をアップした中から記していきます。
上段右→男性角帯の虚無僧結びのアレンジ
上段左→お太鼓結び(名古屋結びと同類)
中段右→帯を結ばず帯締めのみで作る帯結び
中段左→袋帯の結びを半幅で結んだ創作結び
※袋帯の変わり結びを半幅で結ぶと意外に
 いい形のアレンジができます
 教室ではその方法を取り入れており帯結びを
 楽しんでおります。

私の装い・・鮎の絵を描いてもらいました。
      玉子色のいい色目が写メでは出せませんで・・ 
      帯留めは手持ちのトップペンダントを使用
      紫陽花のように見えるのでこの時期に好んで
      三分紐の色を変えてその時々で結んでおります。

次回は皆様浴衣に創作結びでお出まし下さるとの事!!
楽しみですね~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「怪物」

2023-06-22 21:51:04 | 映画・コンサート・娯楽編



👆 今話題の映画 カンヌ国際映画祭脚本賞の
「怪物」を観てまいりました。
いじめ・LGBTQを想起させる描写・家庭内暴力
教師の問題解決のご都合主義的な・・現代の社会観が
随所に描かれており、思った以上に深い映画です。
嘘と真実の狭間で人がとる行動とその波紋のゆくへ・・
見る角度によって違って見えてくるものがある・・
怪物はそれぞれの心の中にいる・・不気味なほどに・・

俳優陣の演技がとてもよかった!校長役の田中裕子さん
さすがの一言!どんな役でもその人物になりきる幅の広さ!
上手いなぁ~安藤サクラさんは今一番光っている女優さんですね。
いろんな意見が出そうな映画必見ですよ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のプレゼントに❣️

2023-06-21 23:14:47 | 戴き物
昨日、遅れて甥と姪の二人から連名で夫に父の日の
プレゼントが届いた。母の日には私にも毎年嬉しい
お品が届きます。

👇
とても素敵なライター・・
火が立たないライターで電子ライターというらしいの
電気を燃料として使用し、たばこを押し付けるようにして
火をつける仕組み!従来のオイルやガスを燃料としたライターに
比べればクリーンでスマート!!なるほどね~~
夫も知らなかったようで・・喫煙者の夫とは煙草のことでは
もう何度も喧嘩ですが一向に辞めてくれません!!
喘息がある私の為に、さすがに家の中では吸わずベランダオンリー
それだけは約束なのですが・・
箱を開けて素敵なライターに思わずこれいいわねっ・・と褒めて
しまったの・・あぁ~これじゃ・・あおってしまったわ~~

ベランダで腰かけて煙草を吸う夫の嬉しそうな顔・・
手のひらのライターが踊っている・・
子供のいない私達にとっては親未満でも特別な日・・
年ごとに嬉しさが増し、この子らの結婚をいつかいつかと
楽しみに待っているの・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月は・・・

2023-06-19 23:35:20 | 戴き物
前回投稿の翌日に夫が自転車で転倒し鎖骨を骨折し
私もその2~3日前から左胸の付け根が痛く寝る時も
痛みが治まらず・・これは変だと・・
整形外科で診てもらったら、肋軟骨炎と診断され、
肋骨骨折ではなくその中にある軟骨の損傷らしい・・
二人して大変な状況に!!そんな中、弟の七回忌(11日)
に遠方より我が家に宿泊者が3人あり!宿泊の準備などで
軟骨に炎症があるなんで知らずに痛いながら動いており
法事も無事終え、お客様が帰られた後、今度は左目が痛く
腫れて・・眼科でものもらいと診断され、目薬を頂いてきた。
さらに又、左手の薬指がかなり痛く、もう曲げることもきつく・・
ばね指は数年前からですが、コロナ禍で受診してなかったので 
思い切って病院に・・今日はレントゲンと注射のみにとどまった
のですが秋ごろには手術の方向に考えてくださいと・・
整骨院でマッサージをしたりしてケアをしていたので何とか
だまし騙しここまで来たのですが・・いづれは手術かと・・
今月前半は病院の往復でしたね・・それにしてもづくづく
体の不調に老いを感じた次第なの・・あぁ~先輩方の言葉が
分かるわ~若い時と違うのよ~確かに!おっしゃる通りですねっ!!

毎年今頃届くサクランボ・・茶友のY様からの心優しい贈り物💛
帰宅後お茶とサクランボを贅沢に山盛りに頂く・・幸せの🍒
早速、Y様にお電話でお礼を申し上げ、近況をお互いに話す
久しぶりのお声についつい長話・・1時間以上のお話に夫が
よくこんなに話すことがあるなぁ~ですって!
女性は得てして長話なのよっ~~気の合う間柄はねっ・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみだパークシアター倉 へ

2023-06-07 23:24:08 | 観劇



錦糸町駅に4人待ち合わせ・・6月11日まで公演中の
劇団桟敷童子 「海の木馬」観劇して参りました。

終戦直後混乱の中で起こった悲惨な事故の物語は終盤涙を誘う
感動の舞台でした。高知で実際にあった出来事だったと知った。
第128震洋隊の爆発事故で111名の尊い命が奪がわれた・・
終戦直後の事!忌まわしいことが日本各地で起こっていたに
違いない!!報道もなく責任も追及されず歴史の闇に葬り
去られたことがあったのだと・・今回のこのお芝居が真実を
知らしめてくれた気がいたします。

制作される関係者は実際に現地に赴いてその場所の海をみて
浜辺からの夕日が美しく静な海であったと・・軍事基地が
あった事さえもう忘れされている・・と・・記されていた。
過去になった場所はいづこも悲惨なことがあっとのかと・・
思わせてくれる・・何もなかったかのように・・です。
私の故郷、沖縄もしかり青い空と蒼い海は悲しみをのみ込み
太陽が眩しく観光地として絶大な人気の沖縄なのである・・

俳優陣の熱演に引き込まれました!小野武彦さんのいぶしぎんの
演技と劇団の一糸乱れぬ迫力の演技は圧巻でした。
石村みかさんの存在感も!(私達4人はみかさんの応援団!)
彼女は朝ドラのらんまんに出演中です!(峰屋の女中頭・竹雄の母役)
終演後、駅近くの東武ホテルでお茶をしてくつろいでいたら
そこへ石村みかさんが立ち寄ってくださり、皆様との再会を喜び
楽しいひと時を過ごしました。

重いテーマの舞台でしたが当時の悲劇を改めて知り、戦争への憤りと
何があっても絶対に戦争はしてはいけない!!唇を結んだ私達でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする