お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

祝日の舞台

2017-04-29 23:33:10 | 着付けの仕事


舞台着付けの大先輩からお声があり松戸市民会館にて日舞の着付けを

させていただきました。二人一組の4組体制で臨みました。10時開演

午前中に70名!とにかく時間との勝負!ベテランさんの技は凄!!

12時前には終えてましたね。比較的ご年配の方々が多かったのですが

華やで生き生きと舞台に向かう皆様のお姿が素敵でした。

今日の着付けは大先輩と組んで手際の良さをしっかり学んだ良きひと時でした。

終了後は松戸駅近くの星乃珈琲で着付け師の皆様と座談会!!

和やかなひと時を過ごし帰宅。気持ちのいいお仕事ゆえ疲れがない~~~のよっ






ついでに昨日、仕事を終えた後水道橋で開催中の「東京国際キルトフェスティバル」に

出かけてまいりましたのでアップいたします。右、上下段はセシール・フランコニィさんの

作品で人気の高い刺しゅう作家らしい。素晴らしい作品の数々に目を奪われてしまいました。

以前少しだけかじったことがあるパッチワークと違い今のキルトはいろいろ進化していて

ブースを回るのが楽しかったわ!!

左下段は手回し式アンティークミシン、キルト作家丸屋米子先生の宝物として展示してあった。

たまたまご本人のトークショウあり前列で聞かせて頂いた。30年前ヨーロッパに旅行した折に

アンティークミシンと出会ったとのことでした。その後海外に出かけるたびに夢中で探し求めたと!

嫁ぎ先の青森で古布に出会ったことが今の自分に繋がったと話されていた。何かに出あいそこで

思いがけない人生の旅が始まる・・どなたにでもあるドラマティックな人生。。

招待券を無駄にせず足を運んでよかったわ~~素敵な作品!モノづくりの良さを再認識致しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶一服

2017-04-26 23:38:24 | お茶関係


自宅で着付けのお稽古を終えた後引き続きお茶一服を楽しみました。

以前表千家のお茶を習っていたK様のお手前でお茶を頂き、さらに

私のお手前でお薄を差し上げた。皆様曰く同じお茶でも味が違うわっ!!

お抹茶の量・お湯・茶筅の振りかたなどで微妙に味が変わるのです。

着付けのお稽古の時は手とお口も動かしながら賑やかでしたが、お茶の

室礼は空気が一変、メリハリがあることはいいですね。。


朝刊を見ていたらまたまた政治家の失言による電撃辞任に唖然とした。。

復興相の東日本大震災について(発生がまだ東北だったからよかったが

首都圏に近かったら甚大な被害があった)と述べ、不適切な発言だったと

お詫びを述べていましたが、一番に東北の方々に寄り添わないといけない

お立場の方が・・憤りを感じた。失言とは政治家が本音を語っていることで

もともとそういうお考えの方なのですから資質ない方がお役に付いただけの事!!

SPもついて大臣ともてはやされたら、ご本人は全能感を全身に受けるのだろうね

そして何よりも辞任という形でこの問題を幕引きするいつものやりかた!!

毎度同じことの繰り返しにあきれてしまう・・政治の根本を変えてほしい・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室in上石神井

2017-04-25 23:28:11 | 着物関係
仕事や雑事に追われているとあっという間に一週間が終わる。

昨日が最終日だった「東日本伝統工素芸展」に仕事の帰り会場の

日本橋三越本店新館ギャラリーまで立ち寄った。人形・木竹工・染物

金工・陶芸・漆芸等素晴らしい作品が一堂に勢ぞろい!じっくり鑑賞

致しました。伝統工芸の技法に裏付けされて創造性豊かに表現された

作品にだだただため息が出るばかり・・眼福でした。。





生徒さんが結んだ熨斗結び!上段が原型です。下の3種はアレンジしたもの!

変わり結びが自在に出来る皆様はもうベテランさんたちです。積極的に

現場に出てほしいのですが、それぞれお仕事をお持ちの方々なので土、日、祝日の

予定がつかない方々なので・・着付けの力はかなり上なのに実践の場にでれない!!

その力生かしてほしい~~切に願うわたくしなのですが・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌じゅばん作り

2017-04-21 23:49:50 | 古典着付け
午前中習い事を終え、午後から古典着付けの講習会で肌襦袢づくりの

お手伝いを致しました。着付けの講習会は参加者が多いのですが縫物の

講習会には比較的参加者が少ない!既製の物で済ますことが多くなったことと

縫物をすることがめんどくさい!!または時間がない等・など、古典着付けでは

肌襦袢は外せない和装の下着なのです。今日は縫物なので完成するまでやる!と

延長し完成まで皆様頑張りましたよ~

買わずとも4時間ほどで仕上げたことに歓喜の声をあげておりました~~

私も一緒に晒しを裁ち、皆様の進行状況をチェックしながら進めて行った。

着付けだけではなく針を持つことも大事なこと!!現場では臨機応変に針を持ち

着付けの仕上げを綺麗にすることがあります。着付けも幅広く学ぶことがありますね

何事も継続と修練を積むことですね~~



終了後は先日着付けの現場でご一緒したK様と東京駅の銀の鈴で待ち合わせをし

地下街で食事をし楽しいひと時を過ごす。今日も遅い帰宅~~明日は着付けの仕事だわ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童謡コンサート

2017-04-19 22:10:24 | 映画・コンサート・娯楽編


安田祥子・由紀さおりの童謡コンサートに出かけ素晴らしい歌声に感動!!

テレビなどでは何度か聞いたことがありますが、コンサートは初めてでした。

姉妹の歌のうまさはたぐいまれな存在ですね。姉妹でこんなに歌が上手いなんて!!

童謡唱歌不屈の名曲は心揺さぶられ気がつけば涙が頬を伝っていた・・ピアノだけの

伴奏におふたりの声が楽器となり響きあい・心満たされたいいひと時でした。。

入場の際、CDのプレゼントがあり!!えぇ~戴いていいの??熊本地震復興応援イベント

でしたのでロビーでは地元の特産品の即売もあり、あっという間に・・完売でしたね

私はお野菜セットをなんとかゲットできたの!!

由紀さおりさんのお話がまたいいのね~小さい頃から童謡歌手として歩まれた姉妹の

声の美しさは歩んでこられた人生そのものなのね。。また機会があったら足を運びたいわ~~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする