お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

偲ぶ会

2022-07-09 23:45:55 | 美術館・ギャラリー等



古典着付け師匠の偲ぶ会が泉龍寺で執り行われた。
2月の一周忌の後、その話が出てからそれに向けて
動いており、まだ先だと思っていたらその日が昨日!
事細かな準備はいろいろと・・遺言を託され・・
先生の思いに添えるようにと師匠の死に向き合った
コロナ禍の2年・いろいろなことが思い出されて明け方
まで悶々と眠れずにおりました。いろいろな思いがよぎり
気持が張り詰めていたのね・・

無事に終えた後は参加していた〇〇会のメンバーと
約束していた店で再会のひと時を過ごした。
弟子愛と師匠愛に満ち溢れていた着物塾、その中で
共に過ごした幾年・・良きご縁に本当に幸せに思う。
一般着付けだけでは経験できなかった舞台や雑誌・イベント
関係、仕事の幅がこんなにもあるとは知らない世界を師匠は
教えてくれたてのでした。

今月末には業者関係の方々の偲ぶ会が予定されており
それでやっと一区切りをつけることが出来ます。
死ぬことは生きること・・今回のことで「念を入れる」
その意味合いを深く思いました。今の心と書く「念」
今を生きること・・それに尽きる

その日の帰り道・・衝撃が走った・・・
安倍晋三元首相・・奈良で選挙演説中撃たれ死亡・・・
国民は様々な思いでしょう・・静にご冥福をお祈り申し上げます。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着付け教室in品川 | トップ | 80代のパワー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館・ギャラリー等」カテゴリの最新記事