7日~8日にかけて
『第4回 喝破会』 が開催されました。
喝破会とは(財)喝破道場の活動を理解し
応援して下さる会員様を対象に年に
2度ほど会を開き、日常の慌ただしい
忙事をすべ放擲して五色台の自然に
癒され活力を養い、リフレッシュして頂こう
といった会です。
メンバー様には
サッカー日本代表監督 岡田 武史 氏や
バドワイザージャパンの元会長様等そうそうたる
方々も会員になってくれております。
昨夜は懇親会で大いに盛り上がりました。
そして、今回の会の特別プログラムは
季節の野草採取です。採れたての野草を天婦羅
で戴くというなんとも贅沢なプログラムです。
メインは椿油で戴く藪椿のつぼみです。
他に旬の蕗の薹、三つ葉、よもぎ、雪のした、
ウド、ノビル、少し早いですがタケノコ等です。
旬の野草を採取する喜び、その採れたてを目の前で
天婦羅で揚げて食べる喜び。
皆様大満足の樣子でとても嬉しく思いました。
次回は秋ごろに第5回 喝破会をと計画しております。
ぜひご参加下さい。
-然-