カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

2008-03-31 20:16:42

2008-03-31 20:16:42 | インポート

Dscn1182 男子寮

のコタツです。。

いつもここで皆がくつろいでます

Dscn1184 男子寮

外から撮りました

結構上手く撮れてました

Dscn1185 典座

料理を作るところです

Dscn1186

毎日皆さんが

ご飯を食べる所です

美味しくいただきましょう

こんな感じで

毎日充実した一日を送っています

今度からはもっとUPするので

見てくださいね。。。


土曜日は野外炊飯訓練の日

2008-03-29 13:43:58 | 自立塾の昨日・今日・明日

今日は3月29日。喝破道場では毎月29日は語呂合わせで「にくの日」です。毎月兵庫県の方が必ず28日に翌日の「肉の日」のために国産肉を7キロお送りくださいます。今日の午前中の作務は全員でレモングラス定植の為の畑作りでした。みな一生懸命頑張りました。そして午前11時から全員で大庫院(厨房や食堂の建物)横に設置してある大鉄板を使っての焼き肉の準備をしました。畑からキャベツを取ってくる者・人参を切る者・お皿を出す者、皆が手分けをして準備をします。畑で労働しているし目の前の焼き肉の臭いで皆がヨダレたらたら状態です。喰った喰った、13人でお肉が4㌔とキャベツが一個、そして昨年植えたものの名前のわからない韓国野菜などなど…。食事が終わっても「御馳走様でした」と言わないのです。いや、食べすぎてしゃべるのが億劫まのです。来週の土曜日は「特製お好み焼き」だそうです。どうぞ食べに来て下さい。和尚P1040766 P1040764


自立へ向けて

2008-03-21 21:18:21 | インポート

 今日、高松市内の病院に看護助手の面接を受けて来ました。

 採否は2日後と聞いていたのですが、月曜から試用期間として来ていいとのことでした(^^)

 どきどきします(>0<)

 うまく正社員に成れればいいのですが・・・

 喝破道場から通うことになります。いままでに無い例なのでいい結果が出せればいいとおもいます。

 正直、道場の生活がいいのですが、いい前例を残したく、シャバに出てみる事にしました。

 廣徳の名に恥じない働きをしたいと思います。


帰って来ました徒歩遍路から

2008-03-19 20:09:43 | 自立塾の昨日・今日・明日

13~16日までの3泊4日、四国霊場徒歩巡拝から帰ってきました。13人が縦一列で歩くと24~5㍍の行進になり、道行く人が写真を撮ったりしていました。車での四国巡拝は多いですが、やはり徒歩は少ないですね。その上、単独ではなく13名もの集団、そしてテントで野営し自炊までする遍路さんはないようです。我が喝破道場の「若者自立塾」は単に納経帳に判を押してもらう為の巡拝ではなく、あくまでも自立訓練としての巡拝です。道場で朝が起きにくかった人も、遍路中しちやんと起きれるし、小食だった者がおにぎり5個も食べたり、と遍路の功徳てき面でした。次回は6月頃の予定ですので私たちと一緒に徒歩巡拝しませんか。和尚Img_0392 Img_0376 Img_0434


遍路に行って来ました!

2008-03-17 19:18:03 | インポート

 なにから、書いたらいいのかな(??)

まぁ、私、廣徳は先日まで入院しておりまして実は遍路には、直前までお師匠様の許可が下りなかったんです。

 そうとう落ち込ました・・・・

 しかし、遍路に行きたい気持ちは強く、頼みこんで行かせて頂いたしだいです。

 結果、やり遂げました(^^)/

 今、こうしてブログを書いているのですが、書くということが出来ません。残念!!

 なぜなら、言葉にならない、出来ない道中だったから・・・

 感動がいっぱいありました。ありすぎました。

 あえて、言えるなら「晴れて卒塾!!」です←前回は行けませんでした。

 三ヶ月で卒塾証書、在家得度と節目でしたが、胸の中では「卒塾」を迎えていなかったんです。

 頑張った!!  以上!!!廣徳でした!!!!!!

これからは、一応写真ですが、趣味的です。

P1080032 道中、取ったW650

P1080028 朝の食事!!

 お師匠さま、自らのご飯

釜飯が美味い!!

P1080026 朝、ご飯の風景!

 みんな、がっつり食べました(笑)

P1080025 26ヶ寺、神峰寺の道中

P1080024 神峰寺にてモンキー発見(^^)


四国霊場88ヶ所徒歩巡拝に

2008-03-13 22:47:31 | 自立塾の昨日・今日・明日

P1040511 P1040518 いよいよ明日の早朝から恒例の88か所徒歩巡拝に行ってきます。今回は35番照津寺まで道場から専用バスで行き、そこからは全員徒歩で巡拝します。今回は13名です。少し元気になった廣徳くんも行きます。道場の徒歩巡拝は金剛杖つくりから始まり般若心経の写経もしました。この自分の手で書いた筆文字の写経を札所に収めるから「納経」というのです。巡拝中は全員がテントの野営て、食事も自炊です。そのために今回無理をして購入したバスには、トイレ・荷物収納庫、そしてバスの屋根の上にテントや寝袋その他が置けるように改造しました。では行ってきます。和尚


和尚様の眼力

2008-03-09 14:32:43 | インポート

 退院してからというか、最近全然ダメダメな廣徳です。焦っているのです。自立したい!その思いと福祉の通信教育のお金を作らなければならない・・・

 そんな、あせりから全然、読経も作務も坐禅もダメダメ・・・・・

 そんな私の事を和尚さま(師匠)はしっかりと見て下さっているんですね。

 有難いです。

 今日の朝のコーヒータイムの後、師匠から、「焦りすぎだよ。」と言われました。

 元来、せっかちな私は今まで焦り過ぎて幾つのチャンスをダメにしてきたでしょう?

 反省です・・・

     以上、廣徳でした。