カッパの自立塾ブログ

塾での活動をたま~に更新

体質改善

2011-10-28 21:16:34 | 自立塾の昨日・今日・明日

秋ですねー

毎年冬時期にクヌギを伐採し

椎茸を育てていますが、

10月に入って椎茸が沢山収穫できています。

Imgp0359

禅寺である道場の食事は精進料理で、

精進料理のダシは椎茸と昆布で取り調理します。

椎茸は道場で栽培した完全無農薬。

Imgp0341

昆布は地元の漁師さんから頂いた瀬戸内海の恵み。

使う野菜は畑で採れた新鮮野菜。

食の安全性が問われる昨今、

道場の食生活が塾生達の体質改善にも

繋がっていると言えるでしょう。

採れたてを炭火で焼き椎茸も最高です 

             ー然ー


カブト虫

2011-10-25 15:52:20 | 自立塾の昨日・今日・明日

 道場では野菜に使う肥料用として落ち葉を集めて

 発酵させ腐葉土を作っています。

 作った腐葉土の中には毎回沢山のカブト虫の幼虫がいます。

  Imgp0380

 一度育てたことがありますが、今年は本格的に育ててみようと

 1mの水槽に飼い始めました。

 実は今夏、若竹学園や亀山学園の子供たちにカブト虫を捕まえて

 プレゼントしようと大がかりな仕掛けを作ったにも関わらず、

 収穫はゼロと惨めな結果になってしまいました。

  P1100830

 成虫が捕まえられないのならば幼虫のうちから

 育ててやろうと言う考えです。

 育てると言っても11月~3月まで冬眠し6月頃サナギになり7月に

 成虫なるので成虫になるまでほとんど手間がいりません。

 カブト虫だけでは寂しいので実験で野菜を育てたり、他の

 昆虫も育ててみる予定です。

  Imgp0377

 現在30匹ぐらいの幼虫を飼っています。

 カブト虫が欲しい方は連絡ください。

                    -然-


伝統芸能

2011-10-12 21:18:07 | 自立塾の昨日・今日・明日

10日は宇多津町で開かれた

ユネスコ無形文化遺産 国指定重要無形文化財である

沖縄の伝統芸能『琉球舞踊』と『組踊』を鑑賞してきました。

道場全員始めての舞踊で皆楽しみにしていました。

Imgp0316

衣装は韓国や中国の服装に似ていてました。

琉球王国を形成していただけあって異文化のように感じました。

能や歌舞伎に似たゆっくりとした優雅な動きに魅了されました。

Imgp0332

若干睡魔に襲われましたが、めったに観る事のできない

貴重な経験ができました。

               -然-


2011 秋

2011-10-08 21:14:58 | 自立塾の昨日・今日・明日

 ご無沙汰しています。

 朝夕の冷え込みが激しく日中との寒暖差に

 体調を崩しそうな今日この頃ですね。

 すっかり秋めいて道場の池周辺のコスモスは満開です。

  Imgp0281

 柿が見事に色づき食べ頃になりました。

 休み時間には塾生や若竹学園の子供達が木に群がります。

  Imgp0301

 ナツメも食べ頃です。

  Imgp0280

 赤い実が沢山生っているのわかりますか?

  Imgp0289

 アケビです。

 とっても甘いですよ。

  Imgp0294

 栗も実りました。

  Imgp0296

 この間『栗ごはん』を美味しく戴きましたが、

 イノシシも大好物のようで夜な夜な食べにきています。

  猪VS人間!! 早い者勝ちです。

  Imgp0298

 秋の味覚満載の五色台です。

 周辺を散策するだけで喜びもいっぱいです。

 今日の夕食は手打ちうどんと天婦羅でした。

 畑で採れたさつま芋、カボチャ、茄子、オクラ等を天婦羅で

 沢山いただきました。

 実りの秋、食欲の秋、収穫の秋、スポーツの秋。

 秋は素晴らしいですね。

             -然-