昨日の朝、上の子が珍しく、頭が痛いと言っていた。少し熱があるようだったけど、私は朝から戸切小学校だったので、取りあえず、学校を休ませて、出かけた。夜、寝ていた子が急に起きてきて、泣き叫んだ。久しぶりの、幻覚。よく、中高生がインフルエンザで幻覚を見て、飛びおりて、亡くなっているけど、薬を飲まなくても、出ると言っている、あれだ。
度々、小さい頃からそういうことはあったのだけど、久しぶりだったので、あせった。しばらく抱いていると、落ち着いた。それと共に、熱も37度になっていた。怖かったので、いっしょに寝た。今日の朝、もう大丈夫だった。でも、怖い。やっぱりこどもが少しでも病気の時は、気をつけないと。
もう大丈夫でしょうか???
とても心配です。
お母さんの存在は子供さんにとって熱を跳ね返す、大きな愛情です。
子供さんは大丈夫かな?
このコメントを書く頃にはもう治ってることだろうと思いますが、突然の病気って恐いよね。ホームステイの関連で何かと出事が今から多くなるから、体調には気おつけないといけないね
話しかわるけど、先日、図書館で会ったときは、「千年紀」の打ち合わせをしてました。ちょっと話しがしたかったけどね・・・
それで、予定は11月4日から9日です。
能面の展示は8日9日の土日の二日間です。限定です。
図書館も師匠もOKということで、一歩前進です^^
図書館、ちょっと調べ物でいきましたが..。
そうですか。よかったね。私も以前、何か演奏を...と相談されたことがありましたが、結局、音が漏れるので、やらないことになりましたけど。お話コンサートとか、いいと思いますけどね。