1週間前ですが・・・GW後半の土曜日、久しぶりに神楽坂の月釜に♪かっさ、Y姫も一緒です。
初風炉なので桑小卓かなーって思っていたら、見事に、素敵に裏切られて長板二つ置き、長板に置かれたクリーミィーな感じ(!)の青磁の水指にしばらく見とれましたー。
次客なのに、お茶碗拝見って言うタイミングを逃して、この日も反省っ。
けど、反省したこともすっかり忘れさせてくれちゃうくらい、この日もK氏の笑顔とおしゃべりが、とーっても楽しかったー。
お茶室を後にすると、外はびくりするくらいの五月晴れ。
朝、家を出てくる時は空気が冷たいって思ったけれど、着物だからなのかなー、あ、暑いっ・・・。
お腹が空いたので、以前yayoさんが教えてくれた小径のいくつかのお店の中から、
神楽坂あべやさんへ。
お茶はいただきましたが、冷たい飲み物を戴きたいっと、kaoはりんごジュースを、かっさはビールを。
あー甘くて、冷たくっておいしぃ~。
そして、じゃーん、噂のとろっとろ親子丼。
何がおいしいって、鶏が炙られてて香ばしぃ~のと、ご飯につゆがしみこんで柔らかくなってないこと。
いぶりがっこと、お豆腐もおいしぃ~。
お腹がいっぱいになったので、次は日本橋に向かいましょう。
ふっと、小径で空を見上げたら、青空に、青楓がキラキラ映えてて、しばらく見とれましたー。
日本橋では、高島屋さんで開催されている龍村平蔵「時」を織るを堪能。
実はこの前の週にも来てみたのですが、大盛況で混雑していたので松ヶ枝餅を買って帰って来ちゃっていたんです。
これが着物の先生がいつか話して下さっていた丸帯かー。
こんな風にどーんと、しかも色使いといい、繊細さといい、遊び心といい、すべてがため息物で、そんな丸帯を見る事ができて、しみじみ、来てよかったー。
信長や秀吉の陣羽織もおしゃれでかわいかったー。
龍村さんと聞いてkaoの楽しみはもう一つ、素敵な数寄屋袋ないかなー。
けど、これ!というものに出会えなかったー。残念っ。Y姫はこれ、というものに出会えて、お持ち帰りっ。うらやましぃ~。kaoも早く出会いたい・・・(笑)
龍村さんを堪能したあとは、またもや、喉渇いたーって梅園さんへ。
まだお腹はいっぱいだったので、kaoはクリームソーダ、かっさはソーダ水。
あんなにお腹いっぱいって言ってたY姫なのに、なんかお腹空いてる気がするって・・・あんみつっ(笑)
あれーっ、ほんの少ししか食べていないのに、スプーン止まってますが・・・なんか、お腹いっぱいみたい・・・って、爆笑っ♪
とっても楽しい初夏の一日でした-。