動物愛護精神豊かな僕の自宅で、空調システムが行き届いているのは、犬の居室だけ。
午前中、扇風機にあたりながらジッとしていたら、ふらふらした。
立ちくらみ→要・鰻摂食

牛めし松屋に向かう。
自動券売機の前で再びふらっとした。鰻関連最廉価メニューが950円だったから。年に2回くらいはリアル鰻店にも行くのだが、朝メニューの最安値290円の松屋だぜ。
選んだのは、鰻・山形だし・とろろが載る三色丼950円。
美味しかった。
僕の味覚基準で☆☆☆
川越の大正浪漫通り・小川菊(おがぎく)は、老舗ながらかなり廉価であるが、有名店・小川菊の1/3の価格で食べることができるとは。
もちろん使えるポイントは駆使しましたがね。