一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

76戦目 M3-4Bs

2013-07-12 | ’13 千葉ロッテ
試合結果 M3-4Bs

どうしょうも無い試合しやがって・・・
勝てる試合をミスで台無しにするとか、有り得んわ!
連鎖反応は、チーム全体に浸透。
弱いチームは、やっぱり弱いんだ。
私が勘違いしてました。

古谷なんか5回までは1安打ピッチングですよ。
あのしょうもない、草野球並の外野守備から崩壊。
角中の守備は怪しいと有名ですが、中学生のようなどうしょうも無いミスやで!
打てない、守れないじゃ使えんわ!
でも、古谷もランナー無しの状態から、切替えられないハートの弱さどうにかならんかな・・・
無駄なランナーを貯めて、満塁で交代。
代わった上野なんか、打球直撃の強襲ヒットで壊されて降板。
その足で、古谷に謝りに行ってから裏に行きましたよ。
その古谷は、聞いてるのか聞いてないのか分からないけど、大丈夫?の声すら掛けずに、あ、あ~みたいな・・・
その態度がまたムカツク!!
自分が悪いんだ!
打たれた上野の責任じゃない!!
で、こうなると勢いの無くなったチームってこうなるんだよな・・・と、画に書いたような逆転負け。
逆転のロッテ??
何それ!?
6回以降の攻撃陣は、ヒットすら打てず、四球で1人のランナーが出ただけ。
そのランナーを、送りバントでも送れないし、野球にならん。

今は、我慢と思っているでしょうが、サブローの言葉風に言うならば、「選手は疲れてます。ファンはもっと疲れてます!」
プロならプロらしい振舞いをしろ!
負けていても、下を向くな!
どれだけ後押しすれば、反応するんだよ。
少しは奮い立とうとする気持を見せられないのか!?

あ~、情けないね。
昨年と何も変わってない。
ここで纏らないで、どこで纏るんだ!
もう1度、チーム一丸、束になってかかるしかないだろ?
一戦必勝、高校野球をやるんだ!
泥臭く、諦めず、気持だ。