一戦共闘 ~羽ばたけ!若鴎たち 翔破への記録~

スポーツ全般・政治・生活に関わる事・・・好き勝手に書いてます。
辛口ありの、甘口ありの、疑問ありのという感じです。

71戦目 E8-4M

2013-07-05 | ’13 千葉ロッテ
試合結果 E8-4M

どうしょうもないな。
記録に残らない小さなミスが多すぎるもの。
折角、ソフトバンク戦を良い形で乗り切ったのに、仙台では全く良いところ無し。
急に弱いロッテが甦った感じですよ。
この2試合は、どうにもならないな・・・っていうのが見て取れた。
昨日も、井口の走塁ミスでこりゃダメだ!と思い、TVもPCも消しました。
確かに、古谷はHRを除けば、それほど悪かった訳ではないのです。
それよりも、荻野貴のクッションボールの処理の仕方が悪くて進塁を許した事とか、何度目だよ!!って思うのですよ。
記録に残らない小さなミスを繰り返して、ホント呆れます。
あの井口の走塁も、併殺を取られ無い様に出たのでしょうが、結果として併殺取られたし・・・
あんな中途半端な走塁するなら、初めから突っ込んで行った方が良かった。
ちょっとムカついたのは、井口のコメント。
個人記録の2000本安打にカウントダウンとか言ってるけど、チームよりも個人記録が大事??
3本打ちましたが、チームが負けては意味が無いくらいの事言えないの??
マジで冷めるわ~。
こんな試合をしていたら、あっという間に急降下です。
この仙台の2試合は、何とかなるって全く思えなかった。
まるで、昨年の夏の連敗試合を見ているようだった。

ちょっとここらで締め直ししないと、ズルズル落ちて行くぞ。
急降下は、お手の物だし。
確かに、エース不在、怪我人がここに来て続出と、嫌な空気が出始めてるけど、それはどこのチームも同じ。
この壁を破れないと、優勝なんて出来っこない。
大型連敗に入るのか、踏ん張れるのか、今日からの3連戦は大事だ。
ましてや、埼玉vs千葉なんて「ダービー」を打っちゃってるんだから。
ノルマは、2勝1敗。
菊池を打つ事、西野を勝たせる事。