続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

ウグイスカグラ

2021年01月07日 04時18分28秒 | 日記

仕事で引きこもり中ですが先日の黍生山だけ一寸UPです

1月4日(月) 仕事で暫く来れなくなるので黍生山に新年の挨拶にして暫くお別れの挨拶です

 

イチヤクソウ、こんなに食べられてイタチが腹痛でも起こしたんだろうか

 

林道下まで登ると面さんが下りて来ました

 

ウグイスカグラの芽が先日の雪で凍みてないかと心配しましたが杞憂でした

 

何枚か撮っていると先端に

 

探してみるとこんな蕾も

こんなのを見るとまた来たくなります

 

座禅石から寧比曽岳山頂の広場がよく判ります

 

寧比曽岳に続く富士見峠

 

12時24分 今年初の山頂です

 

左端に霞ながらも鈴鹿山脈の藤原岳その手前の黒いのは養老山地

養老山地と鈴鹿山脈の間の谷を右に行くと関ヶ原左に行くとmcnjさんちです

 

木曽駒山頂と恵那山の山頂は雲の中ですそれでも充分キレイ

 

第一ベンチのご夫妻が下りて行かれました

バカのことをよくご存じで面さんから聞いたと言ってました

 

第一ベンチに座って昼食改めて富士見峠

 

寧比曽岳あの広場にはテーブルが3台有るんですがそこまでは見えないですね

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石に立つ矢 | トップ | 温度計 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黍生山 (mcnj)
2021-01-07 08:18:00
お早うございます。

寧比曽岳から富士見峠、寒々とした、冬景色です。

霞ながらも、恵那山、中央アルプス、鈴鹿山脈、養老山脈まで見えましたね。
四日市から、藤原と養老山地の合間、その向こうの、伊吹山の下の細い平地が、関ヶ原です。

ウグイスカズラと言うのですか。
もう、春を待ち構えています。

返信する
Unknown (山小屋)
2021-01-07 08:34:41
しばらく引きこもりとのことでしたが、
仕事に少し時間ができたようです。

ウグイスカグラの花芽・・・
まもなく咲き出しそうです。

返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-01-07 15:39:29
寧比曽岳から富士見峠、実物はキレイでしたよ。
鈴鹿山脈は肉眼ではここまで見えませんでした。
普通は写真の方が見えにくいんですが、こんな事もあるんですね。

イウグイスカグラ、「ウグイスが神楽を舞っているようだ」
と言うのが由来らしいですけど、どこがどう舞っているのかサッパリ判りません。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-01-07 15:48:28
前哨戦のデーターは出て来たんですが、本戦のデーターが出てこないんです。
前哨戦のデーターを元に本戦を予想しながらやってますが、
予想が外れたらパーなので身が入りません。

このウグイスカグラは足助合宿の時咲いて居た
林道出会いのあのウグイスカグラです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事