続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

杖を吹く男

2022年01月16日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで1月7日(金) 雪の翌日黍生山に登るも

周りの山に雪がなさ過ぎてガッカリしたところからです

 

御嶽山まあこんなモンでしょう

 

恵那山良い感じです

 

中央アルプスは何時もキレイ

 

東ルートを林道まで下りるとき数少ないアセビの蕾まだお休みみたい

 

テンの足跡でしょうか切り株まで言ったけど切り株には雪が積もっていて登れず

漏れちゃうよ~って根元を廻って藪の中へ

 

林道を西ルートに戻ろうと歩いていると「猪が数頭かな」

なんて見ていると上の方から竹筒を吹く音面さんだ

杖のホテイチクの先を吹いているんです

バカも竹杖の切り口を吹いて応答すると「ヒロ君、登っていった~?」と面さん

どうやら面さんは座禅石にいるようです林道の足跡が2種類有ったとのこと

バカが登ったときは足跡が無かったのでヒロ君は山頂に居るのかも

 

西ルート林道出合いまで戻るとなるほど足跡が3種類

下は面さんかなすると上がヒロ君か

 

上りに撮り忘れたサネカズラの実

 

共有林を歩いていると凍った雪がパラパラ落ちてきます

 

梅林上で小鳥当てずっぽうでシャッタ-を切ると相思鳥が写っていました

 

耕作放棄地には1本の足跡キツネ

 

門松爺さんの白菜に積雪「無くなったらいつでも言えよ」って言われたけど

白菜、未だ5玉あります

 

久し振りにキセキレイ

 

余り撮らないけど雪の上では黄色が映えます

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする