青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

うむむ・・・こ・・・これは・・・・

2006年12月03日 23時46分18秒 | その他
本日、音の調整と試聴の為に適当にドライブしてきました。
まず接続後の最初の感想から・・・

「激変!!!」

何が違うって乗っている車が違うんじゃないかってぐらい変わりました。
なにせ音が違うんです。

音に関して言葉で書くのは非常に難しいのでこればかりは言い表せないが、
今までの音はkakip号独特の音があったんですが、これが・・・・・
今まではどうしても高音の部分がちょいと強すぎるような硬い音と、
低音部が貧弱な音だったのですが、これが無くなりました。

とにかく音が違うんですが、すごくフラットな感じ。
すべての音がはっきり聞きやすいが変に突っ張ってるところも無い。

いい意味でナチュラル。
悪い意味で味が無い。

主に聞くアンプがアルパインからオーディソンに変わっただけなのですが、
恐るべし変化。参りました。完敗です。なめていました。

今までの経歴。
アゼスト→ケンウッド→アゼスト→パイオニア→アゼスト→
アルパイン→オーディソン

やっと本命かも。

で、もって、、、
ウーファーなんですが、こいつも音が別物。って言うかわかっていましたが・・・
ものすごい音のつながりを作ることが出来ます。
ウーファーが鳴っていないんじゃないかって感じに聞こえるように出来ます。
でもちゃんと低音が響いてる。。。
はじめはすごく変な感じでした。
今まではどちらかというとズンドコ系でしたが、
今回のは完全な別物です。でももちろんズンドコも鳴らせます(^^;
音自体の感想としては凄くテンポが速い。
まだキャパシター付けていませんが、それでも十分な「キレ」があります。
硬い音ではないのですが、心地よい低音です。

いろいろ試しましたが面白い反応がありました。
イニDのサントラの最初に入っている86のドアを開けて乗り込み、
シートベルトを締め、キーをまわしエンジンがかかる・・・
この一連の音が妙に「リアル」に聞こえるようになりました。

今後が楽しみです。



現在のアンプたち・・・

2006年12月03日 00時07分19秒 | その他
汚い写真ですみません(T_T)

夜に携帯の写真で撮ったのが間違いでした。
なんかすごい汚い(><)

各スピーカーへの接続を変更しました。
前までは・・・
フロント左右 → アルパインMRV-F345(1,2CH)
リア左右   → オーディソンLRx2.150
センター   → アルパインMRV-F345(3CH)
ウーファー  → パワードサブウーファーTS-WX200A

で、今回の仕様
フロント左右 → オーディソンVRx2.150EX
リア左右   → アルパインMRV-F345(1,2CH)
センター   → オーディソンLRx2.150
ウーファー  → アルパインMRV-F345(3CH+4CHブリッジ)

感想は後日。。。

爪付きナット!

2006年12月02日 23時40分59秒 | その他
ウーファー本体を取り付けの際にタッピングビスでもOKなのですが、
たぶん将来付けたり外したりすると思います。
そこで簡単に付け外し出来るようにとナットの固定を考えていました。
で、登場するのが爪付きナットです。
これを穴をあけた裏から打ち込んであげればGOOD♪
簡単ですがかなり便利になりました。

対策その1

2006年12月02日 23時35分42秒 | その他
ここのコメントを読んでくださっている方はご存知だと思いますが、
kakipには秘密基地が今までありました。
ところがとある理由により、今後使えなくなってしまいました。
そこで問題になるのが工具・・・
とりあえず一般道具はあるのですが、電動工具の手持ちが少ない・・・
ですので買っちゃいました!充電式電動ドライバー&キリ一式♪
キリはおまけです。必要なサイズのキリじゃないし・・・
バッテリーが2個入りなのは助かります(^^*)
これさえあればひとまず大丈夫でしょう♪

仮装着

2006年12月02日 23時31分13秒 | その他
先日切り抜いてもらった天板にウーファ本体を仮にはめてみました。
寸法はメーカーHPよりピックアップしたので、バッチリの大きさでした♪

しかしこのウーファーはほんとに薄く出来ています。
これなら小さい容量でも良くなるはずですね(^^