これ、いいっしょ♪

毎日の暮らしの中で、日々感じたことや、私の好きなものをつづっていきます。

2014福岡イベント&観光の旅 <2日目>

2014-11-11 | odekake


福岡滞在2日目。
ホテルの朝食ビュッフェで1日のスタート。
ここのホテルは洋食ビュッフェのみ。
好きな卵料理はその場で作ってもらえます。
ふわふわのオムレツが美味しかった♪


ホテルをチェックアウトして、天神駅まで移動。


昨年に引き続き今年も大宰府へ。


急行だったので、乗り換えなしでスムーズに到着。









土曜日だったせいか
朝から沢山の人達で賑わっていました。
猿回しもやってました。

 
いい天気だけれど、 
 いや~それにしても暑い!暑すぎる。
この日の気温26度。


撫で牛のお腹に安産の願いを込めるさだきちちゃん。


私は腰を撫でました・・・。




さだきちちゃんの安産祈願も無事済ませ、
イベントの成功も祈りました。




おみくじを引いて
御朱印も押してもらいました。
これで安心、安心♪


参拝の後は昨年と同じお店で休憩。




25日だったので
天神さまの日限定の
よもぎの梅ヶ枝餅を食べることができました♪
 


帰りはたまたま観光列車に乗ることができました。





大宰府からオシャレな街、薬院へ移動。
さだきちちゃんの高校の同級生のお友達と合流。
3人で薬院さんぽを楽しむことに。


薬院を検索すると必ずヒットしたピザ屋さん
ピッツェリア ダ ガエターノ でランチです。
 



サラダとアンティパスト

 
ビスマルク


ロマーナ

もちもちパリパリの生地で、
久しぶりに美味しいピザを食べた!という満足感。
お腹いっぱいになりました。 
お一人様の方も多く、
人気のピザ屋さんなのが納得でした。


ランチの後は雑貨屋さん巡り。


ここでハンドメイドの手編みヘアゴムを買いました。


さだきちちゃんオススメの
B・B・B POTTERS へ。
オシャレなキッチン雑貨でいっぱいでした。




雑誌などで目にして
いつか行ってみたいと思っていた
TRAMsirone
ステキなお店でした♪
 
 





再び天神に戻って
行きたかった VIORO へ。
 雑貨屋さんを見て歩きました。




大好きなマリメッコも♪
都内の店舗と違い、地方店は広くて見やすくていいわぁ~。

 
1日遊び倒し、さだきちちゃんちの最寄り駅に着いた頃には
すっかり日も暮れてました。 

 



夕飯はまたもやラーメン!(笑)
長浜ラーメン力 へ。
ラーメン大好きなので連日でもOKです。
 

さだきちちゃんのダンナさんおすすめの
きくらげラーメンにしました。
きくらげがシャキシャキしてて、
あっさりめのスープで美味しかったです♪
今思い出してもまた食べたいくらいに
お気に入りのラーメンになりました。


今夜はさだきちちゃん家にお世話になります。
ニャンズとも1年ぶりの再会。
そばこ坊ちゃんは昨年同様、
触られても動じず マイペース。


クールなきなこ姐さん、相変わらず美猫です。




今年ももちろん一緒にお風呂に入りました♪
昨年はこんなに甘えてこなかったのに
もしかしたら覚えてくれてたのかしら?
甘えてくるのが可愛くて癒されました。


初対面のこむぎはビビリまくり。
最初に私の顔を見るや否や
ものすごい勢いで逃げていきました。
もしかしたら、自分ももらわれていくんじゃないかと
警戒していたのかも。 
ビクビクしてる姿は可哀想なほどでした。


そんなこむぎも少しずつ慣れてきたのか
近くに来るものの、触ろうとすると逃げていきます。
そして、私が寝ようとするとじーっと見てる(笑)
いつまでも、いつまでも見てる・・・。


電気を消しても見てる(笑)
この日はこむぎの熱い視線を浴びながら
眠りについたのでした。

 

 
3日目へと続きます。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。