イラストじっくりコースは、おさないまこと先生です。
前回制作した立体に研磨・着色をしました。
粘土の粉がたくさん出るので、大幅に研磨される方はベランダへ。
研磨後、アクリル絵の具等で着色しました。
各パーツに分けて作った方は、中にステンレスの針金を入れて動かせるように組立てました。
皆さんの完成品です。
平面のイラストとはまたひと味違う、面白い作品が出来上がりましたね!
外へ出かける際に持ち歩き、風景の中に溶け込ませて写真を撮るのも楽しそうです。
おさない先生の今後の授業では、皆でひとつのテーマで6場面を作り、写真を撮ってカレンダーを作ります。
今回は『ブレーメンの音楽隊』に決まりました。
次回2/18(※2/25から変更しました)には、そのお話を自分なりに6場面に分けて、そのラフを描いてきてもらいます。
当日はそれらを見ながら、どの6場面を制作するか、皆で話合いをします。
つきましては、『ブレーメンの音楽隊』のお話を読んできてもらい、6場面のラフを描いてきて下さい。
よろしくお願いします。
※イラストじっくりコースは毎年6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。入塾ガイダンスも今後行います。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808 FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回制作した立体に研磨・着色をしました。
粘土の粉がたくさん出るので、大幅に研磨される方はベランダへ。
研磨後、アクリル絵の具等で着色しました。
各パーツに分けて作った方は、中にステンレスの針金を入れて動かせるように組立てました。
皆さんの完成品です。
平面のイラストとはまたひと味違う、面白い作品が出来上がりましたね!
外へ出かける際に持ち歩き、風景の中に溶け込ませて写真を撮るのも楽しそうです。
おさない先生の今後の授業では、皆でひとつのテーマで6場面を作り、写真を撮ってカレンダーを作ります。
今回は『ブレーメンの音楽隊』に決まりました。
次回2/18(※2/25から変更しました)には、そのお話を自分なりに6場面に分けて、そのラフを描いてきてもらいます。
当日はそれらを見ながら、どの6場面を制作するか、皆で話合いをします。
つきましては、『ブレーメンの音楽隊』のお話を読んできてもらい、6場面のラフを描いてきて下さい。
よろしくお願いします。
※イラストじっくりコースは毎年6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。入塾ガイダンスも今後行います。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808 FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★