goo blog サービス終了のお知らせ 

奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

建国の縞 NO.1

2024-02-12 | 建国系
今では建国の◯◯と色々な建国が出て来て地味目の建国の縞などはルビー根が出ないと見向きもしないように成ってしまった気がします。最低ルビー根混じり⁉️
この建国の縞も若木の時は3本に1本の割でルビー根が出る程度でしたが年々ルビー根の確率も良く成り今ではほぼ総ルビー根に成って来てくれました。


昨年、6月の画像ですが総ルビー根と言っても過言ではなく、今回植え替えをする時に古い根を約10本切り落とし植え替えしました。





約10本も切り落としましたが残った根は昨年出た根などかなり有りましたので大丈夫でしょう⁉️




親木の柄は申し分無しでも仔への継続が問題です。










この建国縞の系統の仔を残したいのですが今まで出た仔は青で系統を残す為に別鉢で置いていますが後に柄が出て来ると信じて・・・。




昨年、久しぶりに仔が出てくれ成長もいいのですがまだ柄が見当たりません。
すぐすぐ割りませんので柄が出るのを期待して待ちましょう❗️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする