奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

淀の松縞

2022-07-04 | 淀の松縞
毎日、朝から蘭舎内は蒸し風呂状態で遮光率の高い黒系統に替えたいのですが身体が動きません。🥲
朝からこんな状態ですので昼間なんかはとんでもない何もする気が起こらずエアコンの効いた部屋でゴロゴロ・・・。

前回投稿後すぐ割り別鉢に独立させた、青の淀の松
から出た源平柄の淀の松縞です。


天葉は必ず青で上がり次の天葉が出だして来たら
ゆっくりと紺が抜けて来て源平柄になります。












何じゃ〜  たかが源平柄かと言われるかも知れませんが自分の棚で変化したのは嬉しさ満開です。






段々と紺が抜けて来ています。

後々、覆輪にでも成ったらさぁ〜大変‼️😆













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする