最近、贅沢になってしまったのか?金牡丹、黒牡丹にも縞が入って無くては物足りなくなってしまい縞系では何となく寂しさを感じてしまうなんて言うと叱られるかも⁉️

今年の夏までは、小型の黄縞が有りましたが夏に枯れてしまいやはり大型の方が無難です。




花芽後がかなり有り

この仔も来年あたり割れますが親木が老木のようなので後、仔が出て来てくれるか不安でこのまま付けて置こうかともおもったり❓😤


枯れ出すと止めようが無いので油断は禁物です。
趣味ですから人それぞれに入れ込みが違いますが関東方面の方のブログやインスタを拝見し素晴らしい金牡丹、黒牡丹縞を見ると私もこんなのが欲しいと羨ましくなり無い物ねだりでいつかはと思いますが私の限界はこの金牡丹白黄縞で一杯一杯ですので後は良い仔が出てくれるのを祈るだけです。

今年の夏までは、小型の黄縞が有りましたが夏に枯れてしまいやはり大型の方が無難です。




花芽後がかなり有り

この仔も来年あたり割れますが親木が老木のようなので後、仔が出て来てくれるか不安でこのまま付けて置こうかともおもったり❓😤

先月、割った仔もゆっくりながら天葉も伸びています。

枯れ出すと止めようが無いので油断は禁物です。