goo blog サービス終了のお知らせ 

奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

紫雲殿

2018-01-17 | 覆輪
この株も昨年の出雲富貴蘭会の即売会で購入した紫雲殿です。
宝錦系の株と聞いていますが














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝殿覆輪

2018-01-15 | 覆輪
縞品種の国宝殿が覆輪になった国宝殿覆輪です。








下葉は覆輪ですが上葉になってくるに連れまた縞に戻って来てしまっている様なただの国宝殿に・・・・


3本仔が出てますが皆青系 出て来た天葉も青 もうすぐラベル変更か??




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神

2018-01-09 | 覆輪
島根産の覆輪種の龍神と言う地方産で昨年の出雲富貴蘭会展示会で購入した株です。
島根地方では30年程前からこの龍神と言う株は存在してたとか・・・・。










外棚で水も切り色褪せしてます。只今休眠中なので見栄えは悪いですが・・・・・。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝覆輪

2018-01-03 | 覆輪
宝錦が覆輪になった宝覆輪ですが、これもお求めやすい価格で棚のどこかに1鉢。
派手目な子が出やすくいらつく株ですが年数掛けて株立ちを夢見ています。






子供は幽霊でしたが少し紺が載って来た感じです。気長に行きます。



1月1日スーパームーンを撮って見ました。

正月で娘夫婦が孫を連れて来ていて帰る時に家の外に出てみると嫁がスーパームーンと言うので
カメラを持ち出しパチリ!

カメラ Canon EOS5D Mark2 レンズ CANON ZOOM LENS EF 75-300mm1:4-5.6 IS

うさぎが餅をついているでしょ!  そんなアホな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴殿

2017-12-27 | 覆輪
富貴蘭を始めて、初の万円台の購入株富貴殿。富貴蘭をやり始めは
何千円の株しか購入しなかったですがこの富貴殿がきっかけに購入額も
上がって行きました。そんなきっかけの富貴殿です。










昨年は部屋の中に入れましたが今年は外棚で自然栽培です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする