金曜日のド平日に行きました
まあね、最初から6~12歳が楽しめるっていう対象年齢だし分かってたけどね
まあね、うん・・・・
※写真も撮ってきて載せようと思ったけど、なんか載せる気が起きませんでした
個人的に一番いいと思ったのは、真ん中に大阪とか東京とかの街並みがほぼレゴで作られてる所
正直山とかもレゴで作って欲しかったけど、耐久性とかの問題で無理だったのかな?
ここのクオリティは凄く、少し離れてみるともうレゴで作ってあるとは思えないものだった
乗り物系のアトラクションは某近くの遊園地で見たことがあるような乗り物がチラホラ・・・・
これ、レゴに来る意味ある・・・?
園内飲食店は2つしか開いておらず、めっちゃ高い店だけ(*´Д`)
ビュッフェの店とか閉まってた(まあ理由は分かるけど・・・)
一番気になってたサブマリンアドベンチャーは動いてませんでした
ショーや3D眼鏡をかけて見るやつも対象年齢があれなので、眠くなるモノばかり
そして最後に展望タワーから園内を一望「狭っ」って思ってしまった
多分母校の小学校と同じぐらいの面積
そして園内からは常に高速道路とそこを通るトラックが見えるので、ちょっと萎える
客よりスタッフの方が多い
そもそも僕の知り合いで子どもの時にレゴで遊んだ人と一度もであったことが無いし
日本でレゴランドを作ることがそもそも・・・って感じもしますが
と思って調べたら、東大生(その他有名大学も)は約7割がレゴを触ったことがあるそう
かといって、そういう高学歴な人達が来てる様子も無いですけどね・・・・
シーライフ名古屋という水族館も、よくこのレベルで名古屋港水族館の近くにこんなの作ったなという感じ
入場料も1800円ぐらい(レゴランドも行けば+500円だけど)であれだし・・・
外にあるメーカーズピア(2年ぐらい前に1度行った)は更にやってる店が減っていて半分ぐらいは閉まってる感じ
見せに入ったら店員が客席で寝てて、慌てて起きてキッチンに行ったけど
そんなに客来ないんやな・・・
まー対象年齢が小学生だから大人がどうこう言っても仕方がないのかもしれないけど
お金を出すのは大人なのだから、大人も楽しめるモノの方がいいと思うんだけどね
まあね、最初から6~12歳が楽しめるっていう対象年齢だし分かってたけどね
まあね、うん・・・・
※写真も撮ってきて載せようと思ったけど、なんか載せる気が起きませんでした
個人的に一番いいと思ったのは、真ん中に大阪とか東京とかの街並みがほぼレゴで作られてる所
正直山とかもレゴで作って欲しかったけど、耐久性とかの問題で無理だったのかな?
ここのクオリティは凄く、少し離れてみるともうレゴで作ってあるとは思えないものだった
乗り物系のアトラクションは某近くの遊園地で見たことがあるような乗り物がチラホラ・・・・
これ、レゴに来る意味ある・・・?
園内飲食店は2つしか開いておらず、めっちゃ高い店だけ(*´Д`)
ビュッフェの店とか閉まってた(まあ理由は分かるけど・・・)
一番気になってたサブマリンアドベンチャーは動いてませんでした
ショーや3D眼鏡をかけて見るやつも対象年齢があれなので、眠くなるモノばかり
そして最後に展望タワーから園内を一望「狭っ」って思ってしまった
多分母校の小学校と同じぐらいの面積
そして園内からは常に高速道路とそこを通るトラックが見えるので、ちょっと萎える
客よりスタッフの方が多い
そもそも僕の知り合いで子どもの時にレゴで遊んだ人と一度もであったことが無いし
日本でレゴランドを作ることがそもそも・・・って感じもしますが
と思って調べたら、東大生(その他有名大学も)は約7割がレゴを触ったことがあるそう
かといって、そういう高学歴な人達が来てる様子も無いですけどね・・・・
シーライフ名古屋という水族館も、よくこのレベルで名古屋港水族館の近くにこんなの作ったなという感じ
入場料も1800円ぐらい(レゴランドも行けば+500円だけど)であれだし・・・
外にあるメーカーズピア(2年ぐらい前に1度行った)は更にやってる店が減っていて半分ぐらいは閉まってる感じ
見せに入ったら店員が客席で寝てて、慌てて起きてキッチンに行ったけど
そんなに客来ないんやな・・・
まー対象年齢が小学生だから大人がどうこう言っても仕方がないのかもしれないけど
お金を出すのは大人なのだから、大人も楽しめるモノの方がいいと思うんだけどね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます