goo blog サービス終了のお知らせ 

N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

ビットコインには暫く手を出さない方が良い

2018-01-16 10:05:52 | 政治・経済・社会について
少し前から思ってたけど、ビットコインは暫くあかんな

そもそもこんな価格変動が激しいギャンブル通貨がお金として扱えることが正気の沙汰ではない
更に言えば決済と支払いのタイミングが同じとは限らない(クレジットカードみたいに)
ビットコインの10日後とか恐ろしい、、、
何倍、何分の1単位で動いてもおかしくない
中国人が自分のとこの株で儲けれなくなったから
ビットコインに手を出してるだけなきがする
(中国株は2014年の中頃から15年の中頃までに暴沸
その後暴落、今は微妙に上昇中)
このとき酷かった、暴落を防ぐために5パーセント以上の株を持ってる人は株を売れないとかいう状態になってた
上で買った人は地獄やね、資産が減るのを見てることしか出来ないのだから
まあ今となってはそのお陰で最悪は防げたのかもしれないが
暴沸したらいつか暴落するのは確定事項やでなあ

三菱東京UFJ銀行も新しく仮想通貨を作るらしいけど
それはなるべく1コイン1円になるようにするそう(価格操作はしないと思うけど)
てかそうじゃ無いとメチャメチャになるわ

よく考えたら分かるけど
例えば日本円が毎日数十%の幅で値段変わるとしたら誰が信用するんやって言う話
(去年のビットコインはもっとヤバかったけど)
発展途上国の通貨はそういうの普通にあるから

先進国の通貨は一日5%価格が動いただけでも異常事態だというのに
1%でも

温泉の定義って結構適当なんだなと思った

2018-01-16 00:03:43 | 政治・経済・社会について
以下の3つの条件のうち1つでも満たしていれば温泉として認められることになっています

1.温泉源から採集されるときの温度が25℃以上であること。
  (つまり、 地中から湧き出た時点で25℃以上あれば、たとえ水と変わらない成分でも温泉となります)
2.温泉水1kg中にガスを除く溶存物質が1,000mg(1g)以上含まれていること。
  (つまり、1,000mg/kg以上の溶存物質があれば、25℃以下でどんなに冷たくても温泉となります)
3.指定された18種類の成分が一種類でも規定量以上含まれていること。
  (つまり、25℃以下で1,000mg/kg以上の溶存物質がなくても、この条件を満たせば温泉となります)  


この中で1つでも満たしてれば温泉ってどうかと思うわ、3つ条件満たしてるにしてほしいな
1とか水でも良いって客としてはちょっと行きたくないわ・・・

浜田が笑ってはいけないで顔面黒塗りで出てきたのが「人種差別だ」という批判について

2018-01-06 19:32:39 | 政治・経済・社会について
ちょっと何を言ってるのかわからんのだけど
あれは普段と違うから面白いのであって差別的とは思えない
というか、黒人がどうのこうのって騒いでる人の方が差別的じゃないの?
意識してる方がよっぽど差別してるやん

「エヴァのミサトの年齢になって気付いたけど中学生にキスしたり性的アプローチするのヤバい」に対して賛否両論て・・・

2018-01-03 10:49:43 | 政治・経済・社会について
今更こんな話が出るなんてやっぱり精神年齢下がってんなあ
正直これは見ている人間の普段の思考回路で左右される
あのシーンをエロいとかショタが云々と思っている人は精神年齢が子どもなだけ
賛否がどうのとかそういう次元の話じゃない

もう自分が死ぬと分かっている状態でミサトがシンジに性的な感情を持つわけがない
そもそもミサトがシンジに性的な感情を持つわけがないのは見てたら分かるやろ
まあ俺は庵野さんじゃないので本当の本当はどういう意味か知らんが

最後にアニメを見たのはずいぶん前なので余り詳細は覚えていないが
ミサトは人類補完計画がどういうものなのか大体わかっていたはず
つまり、良い部分も悪い部分も含め人と人との関わりとか繋がりと言ったものが全て無意味になる
だから最後に人との関わり合いでシンジがまだ体験した事とのない経験の片鱗を味合わせたんじゃないだろうか

あれが性的に見えるのは(精神年齢)中学生までやわ

ってなんで俺はネタにマジレスしてんねん

日本人ってなんでこんなに寄ってたかって誹謗中傷をしたがる?

2017-12-27 13:15:54 | 政治・経済・社会について
多分皆自分に自信がないんだろうなあと思う
寄ってたかって一人を虐めれば、自分が良く見えるのだろうか
惨めで哀れで仕様もない

俺は日本は好きだが、そういう日本人は嫌いだなあ
生理的に無理

ちなみに


この前書いた貸倉庫の件は別
事実を書いたまでだし、酷いのは向こうの管理体制
そもそも誰かの尻馬に乗って寄ってたかってないし
そこは勘違いしないでほしい

俺が言っているのは意味もなくお祭り感覚で寄ってたかってやるっていう部分がいけ好かんというだけ

中学生の時にA君とB君が居て、A君がB君を好きじゃないから俺に「Bを無視しようぜ」って言ってきて
俺は結構遊んでたのにもかかわらず意味もなくその時からB君を無視したという過去がある
あの時は良いも悪いも全く何も思ってなかったが、今思えばひどい話だ
もしいつかB君と会う事があったら、あの時の事を謝りたい

テストで100点が取れても将来が輝いているとは言えない理由

2017-12-26 16:40:15 | 政治・経済・社会について
一番明確なのは「テストでは100点が限界」だという事
これが一番致命的な問題だと思う
なんというか、知識欲や精進する気持ちがそこで終わってしまうのだ
実際人生に「これが100点だ」というものっていくつ存在している?
テスト以外に100点を付けれるものが果たして存在するだろうか
つまり、100点を取る事で満足してしまうという事は
自分の中で一番良いと思ったところで満足して止まってしまうという事
テストでは105点、120点なんて取れないからそこから先は無駄なのだ
より良く、より簡単に、より安く、この世には幾らでも改善の余地があるというのに

だから子ども時代にテスト勉強ばかりしているとそういう人間になりやすい
勿論そうじゃない部分もちゃんと教えてあげればいいけど
今の日本の塾ってテストの点数を取る事しか教えないし(まあ塾はそういう場所だし)
親もそういう事ばかり気にして、もっと大事な部分をないがしろにしている
だからテスト頭が生まれるのだ
(テスト頭とは俺が今考えたテスト勉強しかしてこずに大人になった子ども)

子ども時代は「テストで100点取れる=一番偉い」みたいな状態になるから
そういう子どもが大人になって社会に出るとその差に愕然とする人も居るだろう

そしてもう一つは「テストは使い捨ての知識」だという事
これも悲惨で、テストが終わった後もずっと覚えたことが残ってる人が果たしているだろうか
知識とは実戦で使ってそこから応用出来て初めて価値が出る
テスト勉強で得た知識はテストという実戦で使うが、その後は?

暗記勉強の致命的な点は応用が利かないという事
勿論、暗記で覚えた知識を応用すればいいだけの話なのだが
そういう事をきちんと教えている先生がどれだけいるのだろう
だから勉強なんてつまんないって言われるんじゃないの?
そしてバカな親は子どもにいい点とってもらっていい学校に行って、いい会社に行って・・・
と思っているのかもしれないが
東大理3卒なのに免許さえあれば誰でも行ける無名の高校教師になって途中から人生負け組だと思っている人も知っているし

そもそも人生に勝ち負けは存在しない、不幸な金持ちなど幾らでもいる
あるとすれば自分の中だけで勝手に負けたと思った人が真の負け組

有名高校、有名大学を卒業して40歳からニート(現在60代後半)になっている人も知っている


つまりテストで100点取って凄いって呼ばれるのは学生までで
そこから先の力はまた別の付け方をしなければならないのだ
一生学生やれればいいけど、まあそんなのムリだし

学生はテストの時に出された問題を答えればいいだけだけど
社会人はいつ出るかもわからない、何が出るかもわからない問題を毎日のようにこなさなきゃならない
そして社会では方程式も暗記も通用しない事の方が多い
社会で生きるってのは全く別の力が必要なのだ(一部の天才を除いて)

酷すぎるクソ貸倉庫

2017-12-25 16:10:06 | 政治・経済・社会について
知り合いが貸倉庫を借りたのだが余りにもずさんで引いた
「セキュリティ完備」
と、でかでかと書いてあるのに
まず警備会社と契約してない
監視カメラ無し入り口のナンバーコードが全員同じ(更に入退室履歴を取ってない)なので
その貸倉庫を借りていなくてもナンバーを知ってれば誰でもはいれる

さらにヒドイのがその中には個別に南京錠(数字タイプ)がついているのだが
契約者が変わろうがずっと数字が同じだという
つまり、その番号を覚えていてまた別の人が借りたらそこに入れるというのだ・・・・
セキュリティ完備とは

余りにクソすぎて吹いた

しかもその点を指摘してこのままだと解約するって言ったら
協議するから~日の~時に折り返し電話しますっていって予定の時間から3時間経っても連絡が来ず
こっちから電話をかけてまだ協議していた始末

なんやこの会社、もはや会社として成立すらしてない

しかもこれで管理手数料5000円と事務手数料5000円
管理も事務も何もしてねえやろお前らwwwwwwwwww

一応、これからはちゃんとするらしく
別のセキュリティがもっとかたい場所に変更してくれたから社名は晒さないが
こういう適当な会社があると社会が腐っていくから是正していかなければ