四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

レイジンソウ「伶人草」

2015-09-14 08:43:25 | 我が家の草本
 数年前鉢植えを頂いて以来 夏の管理に手こずって毎年枯れそうになり 困りはて朝日しか当たらない場所に地植えして2年目 今年も無事開花しましたが 今年は日照不足だったので背丈は1mほどに育ったもののょろひょろ。

レイジンソウ(キンポウゲ科)

咲き始め










全体像は光不足で上手く撮れない上 ロケーションがちょっとでした。


茎 日光不足で育ちが悪く倒れるので支柱がしてありますが あまり水やりしなかった所為かも・・。


葉 キンポウゲの特徴を持っています。

未だ蕾も一杯あってこれから楽しみです。
朝日の当たる瞬間にと頑張ったのですが なかなか綺麗に撮れません。でも30枚ほど撮りました。(笑)


*** 野菜リドット

3度お米を食べるこの頃のお昼は手抜き料理 この日はお野菜一杯(タマネギ・ブロッコリー・ニンジン・トマト)のコンソメ薄味リゾット 粉チーズを掛けてあります。

・・・  リゾットの中で瞑想したお昼  ・・・

蔓性植物2種

2015-09-13 09:29:12 | 我が家の草本
 今年もお隣の生垣にタンキリマメが咲きましたが その隣にヘクソカズラも一緒になって・・いや~ね~。

タンキリマメ

ずーとトキリマメと思っていましたが 


ブログ友さんよりタンキリマメと教えて頂いきました。


この葉の特徴から・・・


もう実がなっているものも有り その内弾けてワハハハ・・と笑う日が来るでしょう。


ヘクソカヅラと同居


至る所に芽が出るヘクソカズラは 抜くのに根が抜けないのと臭いのが大変。


もう同様に実がなっているものも これは別のお家の生垣の蔓ですが・・その内こっそり処分しちゃいます。

蔓性と言えば今年ヤマイモのムカゴから出た蔓と ヤブガラシの新芽の蔓をひたすら処分しましたが 未だ続行中です。 


*** ポンオ・レ(らくれん)

牛乳やさんより試飲用のポンオレを頂きましたが 未だ市販されてないようです。
牛乳にポンジュースを入れたもので 私は牛乳臭くなくって飲み易かったのですが 牛乳屋さんはもうちょっとポンジュースの 濃い方が良いと言う事で味覚は人それぞれ でもカロリーが増えるでしょうね。


・・・ 雨の夏蔓に絡まれ生き延びる  ・・・

センニンソウとお料理

2015-09-12 09:43:49 | 出来事
 今年も日陰の隅でこっそりと 実生のセンニンソウが咲きました。
以前はお隣の木にも垂れ下がるほど蔓延ったので 刈り込んだ為少し静かにしています。

センニンソウ

日のあたる場所


日陰


笹が生えるより良いのではと 生やしていますが処分は楽です。

お料理教室
1お勉強

脂質異常症・・・血液中のコレストロールと 中性脂肪のどちらかまたは両方が多いか HDLコレストロールが少ない状態を言い 動脈硬化に繋がるそうです。
閉経後の女性の値が高いそうです。


バランスの取れた食事や運動・ストレス・肥満や嗜好品にも心配りをすること。
果物の食べ過ぎもよくないそうです。

2実践
脂質異常症予防「予防は毎日の食生活にあり」

ご飯・豚しゃぶの味噌キノコソース添え・マセド(サイコロ)アンサラダ・きざみ昆布の煮物・ソイ(大豆)ラテプリン
量は多かったですが これで563カロリー 菓子パン(メロンパン)1個分と同じと言うことでビックリ。


レシピにしたがって 薄味油少な目のお料理を わいわいと作りました。美味しかったです。
保健所のお若い講師さんは 我が班を一生懸命お手伝いてくださって 申し分けなく思いましたが助かりました。
この方埼玉県の飯能出身とお聞きし 昔話までして若返った気がしました。。


*** 今朝も薄曇ながら晴れていますが 下り坂との予報にて3日続かない晴れ間です。

・・・ 思い出も調味料にし料理する   ・・・

雑草2種

2015-09-11 08:44:08 | 我が家の草本
 トキンソウとヒメクグが 今年は雨が多い所為でよく生えるようになりました。
タネが多く繁殖力旺盛でチョット困り物かも。

トキンソウ(キク科)

イワヒバの鉢に生えたこの植物にハテ?? と思っていると過日参考にさせて頂いているブログで トキンソウと判明しました。
以前から我が家もありましたが 目もくれませんでした。
トキンソウと言う響きのいい名前は先に覚えたものの その正体を知らずじまいでしたが 花図鑑で見るより意外と小さな植物でした。


熟した実を指で押すと黄色い実を吐き出すので 吐金草(トキンソウ)だそうです。


潰して見るとこんな感じでしたが・・・??完熟ではなかったのでしょうか??。
こう言う状態をトキンソウ又はタネヒリグサと言うようです。

ヒメクグ(カヤツリグサ科)

目では真っ白に見えますが・・


PCに落すと茶色部分もあっておしべとめしべ??


芝布の中にどんどん蔓延り厄介です。

2種ともタネが多いので増える訳です。


*** 今日は久し振りの快晴で清清しい朝を迎えておりますが 東北地方は水害が広がっている様子に心痛みます。
心からお見舞い申し上げ 1日も早い復興をお祈りいたします。

今日は6月以来の公民館のお料理教室ですので 早目のUPに成りました。
そう言えば7月は台風接近で流れました。

・・・ 列島の上半身の傷痛む ・・・

ヤブラン

2015-09-10 09:35:31 | 我が家の草本
 ヤブランは既に咲きましたがフイリヤブランはこれからです。

フイリヤブラン

紫のお花は小さいけどかわいい。


↑のお花はこの大株


↑の大株から株分けした数株にお花がつきました。

ヤブラン

もう実がなっていますがお花もちらほら。


↑のお花の株。前のつぼみはツルボ。


もっと早く7月に咲いたものは実ばかり。
1年中大体が緑と言うのが気にいっています。


*** 新芽

ダイコンの新芽


コカブの新芽

早々に芽が出たものの虫に齧られるのではと心配しきしですが 今のところ大丈夫です。
そろそろ間引きしなくっては。

・・・ 雨台風人を泣かせる憎き使者  ・・・