四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

カラフル

2014-04-30 10:07:19 | 我が家の草本
 あちこちに咲いている色々な彩のお花を集めて カラフルに装ってみました。

オダマキ八重

去年Iさんに頂いた鉢植えを地植えにしましたが 無事に咲いてくれてほっとしました。

オダマキ赤花


シラーベルビアナ

1さんに苗を頂いて3年目で初めて咲きました。

キュートシラーシビリア?

ピンクが多い。

キュートシラーシビリア?

この2種は兵庫県から持ち帰ったものですが 小型なのでキュートシラーシビリアかもしれません。
今年植え替えをした為開花が少く 植え替えなかった場所のものを。

アイリス

去年2種類数本づつ咲きましたが 何故かこの1本1種類しか咲きませんでした。なぜ??

わさび菜のお花

オウガハスの邪魔になると花茎を倒したのですが 地面から立ち上がって咲いて恐るべしです。

集めればカラフルでした。


*** 今朝オウガハスの根茎が菜園の中に落ちていてハテ???。
その近くに残り物を植えた器があり それから飛び出た?・と思って見ると水は濁っていず もう一つの大きな器の方を見ると微かに濁っていて その上全ての根茎が浮かんでいた為 驚いてもう1度手で埋め込み コンポストの土を入れておきました。
その時根茎が折れたようなので 今年は咲かないかも?と思いました。

犯人探し・・・カラスの悪戯でしょうか??。
カラスの子供らしきが我が家の周りをウロウロしていますので・・・。コレイタズラしてはデメ!!。


・・・ カラフルな時を紡いで西へ西へ  ・・・ 









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラスのいたづら? (ぶちょうほう)
2014-04-30 10:46:30
かなこ様 こんにちは
オダマキの八重で背丈の高いのが咲いていますね。
こういう変わり種がドンドン世に出てきて、目を楽しませてくれますね。
先日小生もこちらで”キュートシラーシビリア?”とされたものを他人様の家でたくさん見ています。
その家の人に花の名前を聞きましたが「?」でした。草花の好きな人は名前なんて関係なしに育てられるのですね。・・・そんなことを実感したばかりでした。

さて、オオガハスの災難?というか漂流記事を読んでいて、これはカラスの仕業かなと感じていましたが、かなこ様も同じように考えられましたね。
でももしもカラス君の仕業とするとどういうつもりで抜いたりしたのでしょうね。
返信する
Unknown (hirugao)
2014-04-30 10:53:27
今年はこの西洋オダマキはまだ咲いていません。
何やら去年の夏の暑さの時の水やりが駄目だったのでしょうね。

壁の塗装が終わったら少し庭の手入れをしなくては・・・・
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-04-30 11:33:42
ぶちょうほうさん今日は。
形見に持ち帰ってミヤマオダマキが消えてしまって西洋オサマみが咲くようになりましたが 今年はまだ咲いていません・・頂いた種のみました。
我が家ではなかなかむつかしいオダマキです。
ポピュラーなのはシラーヒスパニカですがもっと大型のようですのでそうしました。

オオガハスの犯人はやっぱりカラスでしょうね。
悪い子ですね。もう!!
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-04-30 11:38:08
hirugaoさん今日は。
我が家のものは咲いていません・・hirugaoさんと同じで夏の暑さで弱ったかもです。
でもこぼれ種で沢山芽は出ていますのでまた頑張って咲いて欲しいものです。

順番に順番に無理しないよう頑張りましょうね。

私も昨日は図書館から帰った後は植え替え頑張ってグロッキー気味です。
のこぎりやスコップまで使って大きな植え替えをして・・フー。
返信する
ツリガネズイセン (山小屋)
2014-05-01 06:32:57
長い名前の花はツリガネズイセンではないでしょうか?
これから山登りに出かけます。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-05-01 10:32:31
山小屋さん今日は。
シラーの小型種はツリガネスイセンと言うのですね。
手持ちの花図鑑には載っていなくって・・・。
その方が簡単ですね。

又々山登りのシーズンですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。