四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

シニアカレッジ・・・第6回(7回目)

2015-07-25 10:55:38 | シニアカレッジ
 昨日梅雨明け宣言が出そうな晴れの道を 聖カタリナ大学に向かいましたが 教室で宣言が出たと知りやっぱりと思いました。

        ー  人間関係のストレスとその対処   -
                       講師 森平 准次先生


これまでの研究を学び(ストレスと言う表現はここ数十年前・ストレッサーとはストレスの元)


1対人関係のストレス(1配偶者の死 2離婚 3夫婦別居生活 )そのプロセスとその後の心身の変化(病気)
2対人ストレスを決定するもの(a橋本剛氏の分類(身近ではご近所の揉め事・いじめ・無視等)
               bリアエーらの傷ついた出来ごとの分類(積極的断絶・消極的断絶・非難・裏切り・無駄骨感)
3対人ストレスが心身に与える影響(心理的問題ー統合失調症・抑うつ・孤独感・アルコール依存症・摂食障害等多様)
                (a子供の頃受けたいじめは大学生になっても心身ともに影響を及ぼす事も。
                 b裏切りは長い期間忘れいないことも。)
4対人ストレスへの対処 (ポイテブ対処・ネガテブ対処・先送り対処)

個人的には生きて行く上でストレスはつき物にて 何かがあった当時は大ショックで心身に堪えても その場面に応じて対処をし 長い目で見ると無駄ではなかったと 思えるように事を運びたいと 余り深く考えないことにしています。
信頼の置けるお友達にお話する方法で対処していますが 今後の事は判りません。


難しい講義の後は風邪が治らないお二人と4人で {かぢや}にてランチを。
うなぎの日と言うことでお店は込んでいましたが お喋りの楽しんでストレス解消して来ました。
お一人にブドウのおすそ分けをそれぞれ頂きお土産に。 美味しかったです。有難うございました。

ラッカセイ(マメ科)

Tさんに頂いた豆を蒔いたところ こんなかわいいお花が咲きました。


これからどのように地下に実を作るのか楽しみです。

マルバツユクサ(ツユクサ科)

畑に生えて困っています。


根っこに根茎が出来増えるようです。
手で抜きとこの根茎が残る根性の悪さです。(笑)


***  梅雨明け宣言が出て今日もすっきり青空嬉しく 朝から洗たく2回頑張りました。

・・・  ストレスは雨から日照りに変化する   ・・・




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-07-25 11:28:19
こんにちわ~

シニアカレッジお疲れ様でした。
もうこの年ではそんなにないかストレスは・・・

何か美味しいものをいただきながらおしゃべりが一番の
ようですね。

暑くなりましたが今日は風が良く通ります。
返信する
梅雨明けの先輩 (ぶちょうほう)
2015-07-25 12:11:13
かなこ様 こんにちは
やっと御地でも明けましたか、不思議なことに三河のほうが梅雨明けの先輩になっていましたね。
ところで長期予報が出ていましたね。
それによると今年の夏は暑く、長くなるという風に変わってきました。
これも大きなストレス要因ですね。

生きていると、必ず何らかのストレスを抱えていますね。
そしてそれが生きていく上での理由付けになったりしていますよね。
かなこ様の
>その場面に応じて対処をし 長い目で見ると無駄ではなかったと 思えるように事を運びたいと 余り深く考えないことにして・・・・・

という心構えは、大正解ではないでしょうか。まさしく達観の境地ですね。

地豆に花が咲き、秋の収穫が楽しみですね。
ツユクサの仲間はなかなかしぶとそうですね。
拙庭では、毎年駆除をしてきて、やっと姿を消してくれました。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-07-25 13:33:15
シニアカレッジ・・・
頭を使うと脳が活性化してボケないそうです。
いろいろ勉強して知識を増やしてください。
返信する
梅雨明け (自然を尋ねる人)
2015-07-25 21:44:11
今頃宣言する所がおかしいと思っています。
我が家のセミは7月8日から鳴きっぱなし
空が曇っていようが昨日今日のような青空でも同じです
お宅の先生結構難しく話されるようですね。
私は写真優先の画像で講演します。
ここからはPR
ホタルの講演なら喜んで四国までうかがいます。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-07-26 09:42:57
hirugaoさん今日は。
ストレスは無いわけではないですが くよくよ考えると病気になりますので 時が経てば忘れることにします。
後はドウ死ぬのかだけですね。

ストレス解消にお食事とお喋りが1番ですね。
夏太りしそうですが・・・。

晴れてさわやかですが日中は暑かったです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-07-26 09:48:51
ぶちょうほうさん今日は。
梅雨明けして空気がさわやかで部屋の中もべてべてが無くなりほっとしました。

この暑さが当分ストレスになりそうですね。
長い暑い夏を水分とって乗り切りましょう。

生きている以上何らかのストレスがありますので 上手く対処しないと病気になりそうです。
わがままな生活も致し方ないですね。
それでなるべく迷惑かけないように生きたいです。

落花生どのようになるのか観察したい者です。
マルバのほうが厄介ですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-07-26 09:50:37
山小屋さん今日は。
講義を受けても右から左に抜けますが それでも脳の活性化になっていると信じて通っています。
これからも頑張ります。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-07-26 09:55:29
自然を訪ねる人さん今日は。
そんなに早くからクマゼミが鳴いているのですね。
クマゼミの棲みかなのですね。

今朝初めて近くで鳴き声を聞きました。
現在は小鳥に声がかわいいいいのですが。何鳥川からないです。

大学学生講座と同じようですのでちょっと専門的ですがテストが無いだけ助かります。

蛍を育てているからが今はいらっしゃらないので・・その機会があったなら お願い致します。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-07-26 14:31:12
落花生の名前は、以前は意味も考えず使っていましたが、その生育の様子を知って、納得したものでした。不思議な植物ですよね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-07-27 10:04:05
多摩NTの住人さん今日は。
落花生の名前確かにそういう意味だったのですね。
言われてみれば生育の過程を言っていたのですね。
改めて認識しなおしました。
どうなるのか楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。