四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

お料理教室

2016-07-16 09:59:24 | お勉強会
黄緑色の小型の葉のギボウシが咲きました。


ギボウシ ちょっと濃い色のお花でした。


去年増えた株を分けていただいたのですが 我が家でも確り増えました。


葉の色も可愛いです。

お料理教室


先ずは石丸リーダさんのご説明で 「食の歳時記」より「郷土料理」に付いてお勉強しました。


私が育った海無し県の岐阜県とは おのずと違っていて海の幸 山の幸が一杯。


田舎は美濃焼きの産地の工場町 松山は瀬戸内の漁業農業町なので食材が一杯。

調理実習 「松山の味」

・ひじきのもぶり鮓 ・松山長なすそうめん ・煮干のマリネ(レンジを使って) ・しょうゆもち(レンジを使って) 
どれも私にとっては新しいメニューでしたし さっぱり系で美味しかったです。


*** 松山ながなす

お友達に長なすを3本頂いて帰宅したので その内の1本を使って夕食には 教わった「なすそーめん」を作りました。
ピーラーで皮を剝いた後千切りのピーラーを使って そうめん状にしたものを水に放ち あく抜きしてからざるに揚げ 水を切ってから少々の片栗粉をまぶし それを熱湯で湯がいてざるに取り水ですすいだものを しょうが・ネギ・ゴマ入り麵つゆで頂く。
注意余り茹で過ぎない方がいいかも?。

もう1品煮干のマリネのを応用して 乾燥ちりめん雑魚とタマネギ・カラーピンマン2種と ピーマンを使って常備菜にしました。
今回は家のある材料で簡単だったので 夕食に2品出来ました。
メーンはNHKのTVで観た簡単酢豚ではなく酢鶏。

・・・ 週末の庭を挟みと鋸で  ・・・ 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-07-16 10:48:18
ギボウシはあまり花が長くなるのが苦手なんです。

今回はミカンの肥料を取ったのかすごい増え方です・・・
お友達にあげまくっています。

サッパリ系がいいですね。
茄子のお料理試してみたいです。


返信する
酢の物 (みーばあ)
2016-07-16 14:25:45
暑くなるとさっぱり系の物がたべたくなりますね
茄子そうめん、おいしそうですね~
ニボシマリネも作っておくと常備采として良さそうですね
新しいお料理をどんどん取り入れてレパートリーがふえますね
マンネリ料理ばかり出しているこの頃、見習わなくちゃですね~
返信する
茄子ソーメン? (ふな金)
2016-07-16 18:00:25
 私は茄子が大好き~焼いても煮ても揚げても~本当に食べやすいよね~でもそうめん風にね~さっぱりとして美味しそう~扁桃腺炎で39度の高熱~でも薬が効いて~今は、平熱だけど~何となくヨボヨボ歩きになるのよね~ショック~~~
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-17 09:57:41
hirugaoさん今日は。
確かに茎が長いですね。
葉の方が魅力的かも知れません。

鉢植えは根詰まりしそうですね。
増えたら地植えします、

なすそうめんお勧めします。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-17 10:01:08
みーばあさん今日は。
こう暑いとさっぱり系がいいですね。
なすそうめんおかずになっていいですよ。
お勧めします。
色々応用が出来そうです。

ニボシマリメも常備菜として助かります。
毎日変った我流料理で主人があきれています。

返信する
有難う。 (かなこ)
2016-07-17 10:06:02
ふな金さん今日は。
扁桃腺炎を・・・いや~大変だったのね。
熱も高かったのだから予後が大切。
無理しないでね。
ちょっとお疲れが出たのでしょう。

気候も変で夜熟睡できない時もあったりで私もなんとなく変。
でも食欲があり太りそう・・・。

お大事にね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。