四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

夏らしい風景

2014-07-29 10:05:31 | 知人の家のお花
 午後から3箇所のお買い物を回って帰宅後の 3時半過ぎにIさんにお電話を入れてから ちょっと用事があってお邪魔させていただきました。
今日も今日とてやっぱり夏らしいお花がいっぱい咲いたお庭に感激!!。

ナツエビネ

車を降りて直ぐに迎えてくれましたが まだ咲ききっていない様子・・。

オニユリ

南のお庭は夏バージョン風景が広がっていて 街中を全く感じさせなくしばし眺めていました。

キリンソウの仲間


キダチベコニア1


キダチベコニア2


その後は玄関前の鉢植えをパチリパチリ・・と今回は手抜きしました。

冷たい手作りブルーベリージュースを頂き 乾いた喉は大喜び 今朝は目がよく見えるような気分に・・・。(笑)


*** ミツバチの蜂の子煮

連日の暑さに蜂の巣が落ち 弱った蜂の子や羽化直前の小さな物体をピンセットで摘んで集め 炒めてお味噌味にされた珍味を頂いて帰りました。
田舎ではヘボという蜂で作る蜂の子の佃煮を食べていましたが TVで見ると地方によって色々な蜂で作られていることを知り 蜜蜂もリと思いました。
甘さは蜂蜜で・・・本当の意味で自然食でしたので元気になりそうです。

お野菜も色々頂きいて帰りましたが ご近所の方からも夕方お野菜やお魚を頂き それぞれ物々交換した品のお料理を並べた 美味しい夕食になりました。乾杯!!。


・・・ 物と物心も共に差し出して  ・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心も交換~♪ (hirugao)
2014-07-29 11:45:48
ナツエビネというのがあるのですね^
お友達がいて本当に助かりますね(笑)
私も今友達のところへ行きトマトやキュウリを頂いてきました。
なんかとてもうれしいものですね。

返信する
ヘボ (山小屋)
2014-07-29 12:37:40
愛知県の足助にヘボを捕まえて育てている仲間がいます。
昨年はヘボ飯やオオスズメバチの佃煮をご馳走になりました。
今は奥穂高あたりを歩いているようです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-07-30 08:05:43
ナツエビネに反応してしまいます。
以前、近くの大学の自然観察路にあったのですが、それを見たのは一度だけで、翌年からは姿が消えてしまいました。
その可愛らしい花をもう一度何とか見たいと思っているところです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-07-30 10:28:29
hirugaoさん今日は。
ハツエビネも種類があるようですね。
お花にないときの助け日とです。

皆さんお野菜つくりが上手なので我が家にないものを下さって大助かり。
我が家も夫婦二人では食べきれないものをお裾分けして 物々交換しています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-07-30 10:32:51
山小屋さん今日は。
ヘボを知っていらっしゃるのですね。
土の中に巣を作る蜂です。
TVでは愛知県が産地のようでした。

とっても味が濃くって甘辛く煮たものはご飯のお供でした。
オオスズメバチも食べられるようですね。
これもtvでみて知りました。
山小屋さんは全国の山に登られるのでよくご存知ですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-07-30 10:34:46
多摩NTの住人さんへ
ナツエビネも何種類かあるようですね。
このお花は白っぽい色でした。
我が家も頂いているのでその内に咲くかもしれません。

そちらではちょっと寒かったのでしょうか??
また出会えるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。