スカシユリの次に咲いたのが白いユリでした。
去年は3箇所に咲いていたはずでしたが 2箇所しか咲きませんでした。
南側のユリ
晴れた日
曇った日
夕方の木漏れ日の写真
すかして撮って見ました。
雨に日 その後4輪目が咲きましたが1輪散って 3輪に
北側のユリ
こちらは2輪でおしまいでした。
東側のユリ そしてピンクのユリも咲きましたが 年々花数が少なくなります。
後ろ向きで咲いていて撮るのに困りました。
ユリも我が家ではムカゴやタネで増える種は残りますが 根茎だけの種は数年すると消えるようで カサブランカもカノコユリも今年は咲かないようです。
*** 昨日心配した雨も降らなくて 無事日帰り旅行に行ってきました。UPは後日に。
今日はシニアカレッジ日なので早目のUPになりましたが 警報の出る出ないを気にしながらのUPです。
・・・ 青空下夢想している蝸牛 ・・・
去年は3箇所に咲いていたはずでしたが 2箇所しか咲きませんでした。
南側のユリ
晴れた日
曇った日
夕方の木漏れ日の写真
すかして撮って見ました。
雨に日 その後4輪目が咲きましたが1輪散って 3輪に
北側のユリ
こちらは2輪でおしまいでした。
東側のユリ そしてピンクのユリも咲きましたが 年々花数が少なくなります。
後ろ向きで咲いていて撮るのに困りました。
ユリも我が家ではムカゴやタネで増える種は残りますが 根茎だけの種は数年すると消えるようで カサブランカもカノコユリも今年は咲かないようです。
*** 昨日心配した雨も降らなくて 無事日帰り旅行に行ってきました。UPは後日に。
今日はシニアカレッジ日なので早目のUPになりましたが 警報の出る出ないを気にしながらのUPです。
・・・ 青空下夢想している蝸牛 ・・・
ここのところ、雨の日が多いのですが、これが水がめに貯まるとよいのに、降水時間が少なくて、降雨量もそう大したことはなくて、水不足解消にはなっていないようです。
ところが御地や九州では災害の出るほどの激しさで、天の神様の気まぐれというか、無慈悲には呆れてしまいます。
新しく咲きだした百合の花ですが、やはりこの花はすっきりと咲いて、見ごたえがありますね。
色の白いのは七難隠すと言われますが、難点がもともと見当たらないのではないでしょうか。
昨日のご旅行は雨に降られずに往復出来て、この時期としてはラッキーでしたね。
私はユリは植えたことはないのですが・・・
もう植えるところがないのです。
透かして撮った写真もグーですね。
雨降らなかったなんて晴れ女のかなこさんなのね~
お庭が広いんですね、良いな〜、お花がいっぱい。
いつも楽しませてもらってます。
私は庭が狭いので大きくなる花は植えられません。
白ユリ、素敵、白、やっぱり良いですね
ピンク、可愛い
雨、きになりますね
同じ所に集中して降っていますね
水甕が枯渇しそうな所もあるのに~
地震被害の上に又豪雨で被害を受けられたような所も
お気の毒で・・・
かなこさんの所では被害は出なかったようですが~
お出かけも雨にあわなかったようですね
よかったですね
かなこユリでしょうか?(笑)
カサブランカにはいろんな種類があります。
こちらのユリ園も見頃になったようです。
雨が降る地域が同じ様ですね。
こちらは本当に良く振ります。
でも数年前までは水瓶の心配ばかりしていましたので気持ちは解かります。
全般に降って欲しいものですね。
シロイユリ名前が判らないままUPしました。
ピンク共々オリエンタル系ではと思います。
旅行日は晴れ女宜しく雨が止み本当にラッキーでした。
ユリは我が家も植えてなかったのですが タカサゴユリを植えてから魅力に取り付かれて植えました。
でも種類によって消えますね。
透かしてとって遊んで見ました。
旅行日は雨が止んで本当に良かったです。
広いか狭いか解かりませんが日本庭園だったらすっきり綺麗でしょうけど 維持管理にお金が掛かるので我流の里山風に・・・それでも草が生えて大変です。
無いなら無い方がいいですね。
ササユリやテッポウユリン方が魅力ですが 管理が難しそうで園芸種を咲かせています。
でも消えるかもです。
雨に降り方は公平ではないですね。
こちらも未知が冠水やチイ鯖土砂崩れのする小さな被害は出ているようです。
今後も降り続くと心配になりますね。
シロイユリはいいですね。
私は雑草です。
頑張って生きています。
カサブランカも色々あるようですね。
黄色いお花が咲きましたがそれも仲間かも・・・?。