四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

高縄山へ・・・3

2015-04-29 10:01:26 | 散歩道の植物
 歩いて登山道をどんどん降っていくと

ルイヨウボタン

以前より広範囲に増えていて1部咲いていました。

シコクブシ(トリカブト)

一度消えたしまったシコクブシでしたが 木々が整理されて適度の陽が当たるようになり大復活し その面積は以前の倍ほどと 道下まで広がっていて圧巻でした。
写真はその1部ですが咲く時期にまた来たいと思いました。

その中に数株ヤマシャクヤクが蕾を持っていました。
「この山はヤマシャクヤクの宝庫だったのに 盗掘尽くされて消えてしまった。」と 鳥の写真を撮る方のお話にどうぞ残りますように そう言えば1度この中にヤマブキソウ1株咲いていましたが 翌年消えていました。

ハシドコロ

3株もう咲いていましたが写真がちょとっとでした。

瀬戸内

途中の展望が開ける場所で休憩 瀬戸内は霞んでいました。
そう言えばこの先に以前カノコソウが群生したいた筈と 確かめましたが判りませんでした。
暫くして今度は坂を登って帰路に着きました。

ヒトリシズカ

自然界でこのお花を見たのは初めてなので 大感激しました。
たった1株でしたが増えますように・・。
別の場所でフタリシズカが沢山芽を出しているのも 今回初めて気付きました。

キイチゴ

以前と同じ場所にありました。

ツルシキミ?ミヤマシキミ?

以前より生えている場所が増えていましたが お花は希でした。

お花に堪能し下山しましたが 車道の所々で今を盛りと咲いているシャガに 出迎え見送られて100曲がりの道を ゆっくるゆっくり走りました。

今回は登山道しか行きませんでしたが 沢山のお花に出会え大収穫でしたので また別の場所を歩いてみたいものです。


*** 初めての出会いのお花が以外に多かったのは 登る時期が異なっていたからと 復活していたからでしょうね。
以前は暑くなったら山に登っていた気がしますので 春のお花より初夏のお花を見ていた気がします。
この時期も高縄山にはお花がいっぱい咲いていて 心身ともリフレッシュ出来ました。自然に感謝!!


・・・ 沽券等ひけらかさない山野草  ・・・




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-04-29 10:13:30
見知らぬ山野草が多かったですがかなこさんが
山歩きの中で見られた素敵なお花ですものね。

行ける間は自分の足で歩いていきたいものですね。
返信する
似通った植物たち (ぶちょうほう)
2015-04-29 10:42:53
かなこ様 こんにちは
今回御案内頂いた花たちを見ていき、この植物達はどこかの山でも同じように出てくるなと感じていました。
シコクブシはさすがにありませんが、伊吹山の北尾根ですと似たような植生のようですね。
また、藤原岳の中腹でも似たような花模様だと思いました。
でも、さすがにヤマシャクヤクはぐっと少なくなりますが。

山の花は今真っ盛りと言う感じになっていますね。
高縄山は素敵な山でした。自分の近くにあるならば是非毎週でも通ってみたいと思いました。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2015-04-29 14:50:28
シコクブシの群生是非、花の時期に見たいです
期待しています~
すばらしい群生ですね~
ヒトリシズカはこちらのやまでは見られますが~
ルイヨウボタン、始めて見る花でした
鶯色のかわいい花ですね
返信する
Unknown (山小屋)
2015-04-30 07:13:39
たくさんの山野草に出会えてよかったですね。
山歩きをすれば何か新しい発見があります。
これからもぜひ続けてください。
ハシリドコロは猛毒です。
決して触ったりしないように気をつけてください。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-04-30 07:57:49
ヒトリシズカの可憐さに惹かれて、庭に一株植えましたが、やはり自然界で見るのが一番ですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-30 09:58:15
hirugaoさん今日は。
これからまだまだ多種のお花が前山で魅力でしが 我が家のお花たちがむくれそうで・・・。

でもまた今年は登ってみたいと思いました。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-30 10:01:48
ぶちょうほうさん今日は。
伊吹山の比べるとお花の種類がぐ~んと減りますが それでも沢山ある方だと思います。
ちょっと水不足のと高温の感が有り植物も変化しています
皿ヶ嶺や 登っていない石鎚山の方がもっといろいろありますね。
日本列島高さがあれば似通ったお花が咲きますね。
そこが良いところかもしれませんね。
返信する
追伸 (かなこ)
2015-04-30 10:04:42
ぶちょうほうさん追伸
お近くでしたら毎週登られても楽しいとお思います。
山を下るとまた別種が咲いていて変化が面白い山ですし四季折々が楽しめます。
夏は涼しいのが良いですね。

返信する
有難うございます。 (かなこ)
2015-04-30 10:08:56
みーばあさん今日は。
シコクブシの咲く頃今年は登って見たいと思っています。
あれだけあれば圧巻でしょうね。

ヒトリシズカは海抜800mぐらいの場所に咲いていました。
暖かい地方なので高所でないと咲きません。

ルイヨウボタンは葉が葉がボタンに似ていますが お花は小さく地味なものの赤い実が可愛いです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-04-30 10:10:58
山小屋さん今日は。
お約束通り今年は勇気を出して登りてリフレッシュ出来ました。
また頑張りたいと思います。

ハシドコロはそんなに猛毒なのですね。
要注意ですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。