今年は年賀状を受け取ってから 午前中に初めて初詣をしました。
神社で古い破魔矢とお守りを返納しお祓いを受けた後に お寺さんにも回って手を合わせ もう1度神社に立ち寄り破魔矢と交通安全のお守りを勝ってから 遠回りして帰宅しましたが その間に沢山の花に出会えました。
偶然出会えたお友達に新年のご挨拶をし お孫さんたちの着物姿が超可愛かったので許可を頂いてパチリ。
お正月らしい雰囲気を頂けました。
キダチアロエ(ススキノ科) 咲き進んだお花より こちらの方が綺麗でした。
ホトケノザ(シソ科) 秋口から咲いていましたが ここは春かと見間違うほど沢山咲いていました。
ノボロギク(キク科) 大きな株全体にお花を咲かせていました。
ムラサキカタバミ(カタバミ科) 道の反対側には数株見つけました。
アメリカイヌホウズキ(ナス科) 紫色のお花がちょっと魅力。
オオキバナカタバミ(カタバミ科 ) 繁殖が強く公害種的存在ですが綺麗です。
我家も生えますので必死に抜いています。
リコリス(ヒガンバナ科) こんな時期に咲のですね。
セイタカアワダチソウ(キク科) 遅く芽吹いた株が何株か咲いていました。
シロノセンダングサ(キク科) ここのお花は大きくて園芸種でも良さそうでした。
お花を見る限り元旦の道沿いは 春のような風景でした。
*** 越して来た寂しさから始めたブログも12年半を過ぎると お友達の協力もあってお花の種類も増えた嬉しい限るでしたが その周辺での環境も変化して来た今日 色々な問題を生み管理出来なくって来た為 当分の間お休みさせて頂くことにしました。
認知症予防に頑張ってきたお陰で 沢山のお友達と沢山の知識が増え 知らない世界にも連れて行って頂き 旅行した気分にも浸って 毎日が楽しみでしたので残念です。
又別の方法で認知症防止をしたいと思っています。
皆様には長い間本当に有難うございました。感謝!!
又機会があればお会いしたいものです。
最期に皆様のご健勝をご多幸をお祈り申し上げます。
・・・ 新しき道を探しに旅に出る ・・・
神社で古い破魔矢とお守りを返納しお祓いを受けた後に お寺さんにも回って手を合わせ もう1度神社に立ち寄り破魔矢と交通安全のお守りを勝ってから 遠回りして帰宅しましたが その間に沢山の花に出会えました。
偶然出会えたお友達に新年のご挨拶をし お孫さんたちの着物姿が超可愛かったので許可を頂いてパチリ。
お正月らしい雰囲気を頂けました。
キダチアロエ(ススキノ科) 咲き進んだお花より こちらの方が綺麗でした。
ホトケノザ(シソ科) 秋口から咲いていましたが ここは春かと見間違うほど沢山咲いていました。
ノボロギク(キク科) 大きな株全体にお花を咲かせていました。
ムラサキカタバミ(カタバミ科) 道の反対側には数株見つけました。
アメリカイヌホウズキ(ナス科) 紫色のお花がちょっと魅力。
オオキバナカタバミ(カタバミ科 ) 繁殖が強く公害種的存在ですが綺麗です。
我家も生えますので必死に抜いています。
リコリス(ヒガンバナ科) こんな時期に咲のですね。
セイタカアワダチソウ(キク科) 遅く芽吹いた株が何株か咲いていました。
シロノセンダングサ(キク科) ここのお花は大きくて園芸種でも良さそうでした。
お花を見る限り元旦の道沿いは 春のような風景でした。
*** 越して来た寂しさから始めたブログも12年半を過ぎると お友達の協力もあってお花の種類も増えた嬉しい限るでしたが その周辺での環境も変化して来た今日 色々な問題を生み管理出来なくって来た為 当分の間お休みさせて頂くことにしました。
認知症予防に頑張ってきたお陰で 沢山のお友達と沢山の知識が増え 知らない世界にも連れて行って頂き 旅行した気分にも浸って 毎日が楽しみでしたので残念です。
又別の方法で認知症防止をしたいと思っています。
皆様には長い間本当に有難うございました。感謝!!
又機会があればお会いしたいものです。
最期に皆様のご健勝をご多幸をお祈り申し上げます。
・・・ 新しき道を探しに旅に出る ・・・
えっ、私読み間違えたのかと思いました・・・
この冬にもたくさんのお花が咲いていますよね~
そんなこんなを見せていただいてうれしかったのに。
とはいうものの私も残りのチクチクを片付けるために
考えないといけないのですが。
また遊びに来てくださいね、、、
遅ればせながらですが、
新春のお慶びを申し上げます。
昨年は本当にありがとうございました。
今年も引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
穏やかなお正月をお迎えになられたご様子で、
良かったですね。
着物のお嬢さん、お正月の雰囲気最高ですね。
女の子は、小さい時から綺麗に着飾って、
それが女性の美しさを自然に身に付けていかれるのでしょうね!
また再開される日を期待しています。
こちらでも時々見かけます。
私もかなこさんと同じ頃、ブログを始めました。
一番長いお付き合いではないでしょうか?
しばらくお休みとは残念です。
でもそれなりの事情があっての決断だと思います。
私はまだ続ける積りなので、時間があったら遊びにきてください。
特にコメントは必要ありません。
健康に気をつけてお元気でお過ごしください。
今年1年が幸多い年になりますようお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
お昼から黒豆収穫です。
お正月縁起ものですが今から差し上げると言ったら
どう返事されますか。
昨年はイワヒバ同様お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
ブログをとめられますか? 年の始めのどっきりカメラではないでしょうね。
これが本当なら「人生に三つある坂のマサカ」ですね。
あまりにも突然すぎて「びっくり ぽん」だけでは片づけられません。
マサカSMAPのマネジメントに乗り出すわけではないでしょうね。
かなこ様とのお付き合いは、小生のブログ友達の中では最長でしたが、これが止まるのは残念です。
小生と同い年だと伺っていましたので、どちらかと言えば中学校の同級生とお話をしているような気持がありました。
その交流が途絶えるのは、遠距離恋愛が終わってしまったような、辛い気持ちが残ります。
ブログはとめられても、同窓会は残りますよね。
たまには近況を連絡してください。
小生の方は、75歳になったら運転免許証を返納し、それ以後はブログの更新は間隔が空きそうですが、それでも続けていくつもりです。
どうか遊びにきて立寄って遊んで行ってくださいね。
でも、またブログを再開して続けてくださることを望んでいます。
それまで、どうか今のままの元気を続けてください。
しかもお正月早々。
普通なら出て来いと手を叩きますが
門が開くのを待つことにします。