四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

キク科2種

2015-10-23 09:52:58 | 同じ科
 昨日は27度もあり暑かったのですが 今年もキク科の2種が律儀に咲き出し 本格的秋がやってきそうです。

ダルマギク

キクの中では花色と言い葉の風合いといい 心惹かれる内のキク科の1種です。


挿し芽の苗を頂き数年でここまでになりました。
別の場所に移植しても何故か咲きません。
野生種を以前山口のブログ友さんに見せた頂きましたが 日本海側の産なのでこの場所あっているようです。



反対側からでは・・・


このお花の様な葉は来年開花する茎です。

イワギク

乾燥地でも丈夫ですが在来種ではないようです。


花茎は短いです。


株は増えましたが開花が少ない今年です。
多分日陰になったから・・・??移植をしていませんがそろそろして見ましょう。

キクの季節到来ですね。

*** 西条柿と渋柿の収穫

昨日の朝小鳥が食べない内にと収穫しましたが 今年は裏年にて不作。
渋柿は皮むき器で剥いてお外に吊るしましたが 7個しかありませんでした。(笑)

・・・ 神々も詫びの会議に旅行中   ・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2015-10-23 10:57:08
先ほどブロともさんの記事でダルマギクを見ましたが
これからの時期なのですね。
可愛いお花ですね。

イワギクもほっておいてもいいのではないのね。

柿は今年は裏作なんですね、ありがたくいただかなくては・・・
返信する
キク科 (ぶちょうほう)
2015-10-23 13:37:58
かなこ様 こんにちは
この手の菊がいよいよ最盛期になってきましたね。
秋がどんどん深まってきた感じがしてきます。
明日は里山に入り、その様子を見てこようと思っています。

ところで作物の裏と表はどうやって決めるのでしょうね。
三河では今年の柿は当たり年と見ました。
肥料っ気の乏しい土地では隔年生りとなりますので、そういう時に裏と表をいうのでしょうかね。
拙庭の柿も摘果はしておいたつもりでしたが、たくさん生りすぎて、実が小さくできてしまいました。
只今渋抜きの最中ですが、うまくできた場合はとても食べきれなくなります。
隣近所にばらまくとお返しが来てしまい、それも気の毒で面倒くさいし、今のところ思案の種になっています。
返信する
遠い山から~ (フナ金)
2015-10-23 14:56:18
 優しい野菊~薄紫よ~毎年同じコメント~~~日常に追われてるま~す~
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-10-24 09:16:23
hirugaoさんおはようございます。
この頃ダルマギクもホーメセンターで売っていますので栽培される方が多いでしょうね。
でも好きなキクです。

イワギクは本当に植えっぱなし・・時々入り込む草を抜くくらいです。

裏作のわがや味わってサラダに入れていただいています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2015-10-24 09:22:21
ぶちょうほうさん今日は。
家々で表裏が違うようですね。
我が家は柿は無理な気がします。
愛媛では虫被害が多く温暖化の影響ではと思っています。
なるにななったのですが虫でほとんど落ちました。
お隣の方も同じことを言っておられました。

甘柿も干し柿にされて良いと思います。

ご近所に上げられるのもいいのでは・・きっと嬉からお返しくださると思います・・が街中はどうでしょうね。
私は頂くと嬉しいですが・・・
返信する
有難うございました (かなこ)
2015-10-24 09:25:06
フナ金さんおはよう
薄紫のキクは良いわよね~。
秋本番間近ね。
 
日常に追われてこれまたよしよね。
することがないのが1番こまるもの・・・
頑張ってね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。