四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

地味なお花

2016-09-14 09:44:55 | 我が家の草本
 お花が小さいのでデジカメでは綺麗に撮れなくって 今までUPしてこなかった種です。
お花が小さいのでボンヤリですが ご了承ください。


カラムシ「別名クサマオ」(イラクサ科) 元々あったもので気持ちが悪く 背丈ほどになって増えてので 1度木の根っこの様なものを処分しましたが 未だ残ったいるらしく毎年生えます。


全体像 背が高いので倒して撮りました。
上部の葉の柄の元にのムジャムジャのお花は雄花?=雌花
茎の下の方のお花は雌花?=雄花(平家蟹さんより 有難うございました。)
の雌雄同株。


上部のお花のUP


下部のお花の様子


下部のお花の様子をUP。
この仲間も色々あって交配種が多いようですが 昔は繊維を採る為に植えたようです。
背丈が高いのでシナカラムシが 交配しているかもしれません。??


クワクサ(クワ科) 我が家では乾燥地では八方に広がっていて そんなの高くなりませんが 菜園では違う種のように育ちます。


桑の実のようなものが出来るので 名前の由来はそこから来ているようですが 増えるはずです。


お花は小さくて白いです。
以前目の前で白いお花が開くのを見たことがありました。
地味なお花でもUPすれば  ネタになりました。


*** 名前不明キノコ

5cmほどのキノコを昨日見つけました。


今朝見るとカサが開いていました。

今朝目覚めると雨が降っていなかったので 思い切ってもう1畝のトマトを抜いて処分しましたが 草も一杯生えていて大仕事でした。


・・・ 秋雨に茸になって空仰ぐ  ・・・