四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

夫婦の旅・・・3

2014-10-01 10:00:25 | 旅行
 主人のお腹の調子を気にしながらそれでも元気そうなので モノレール・阪急・地下鉄と乗り継いで 目的地の北山駅に着き1時間の約束で主人とは別れて 私は大正13年開園90周年目の日本最古の公立総合植物園「京都府立植物園」へ。

 24万平方メイトルの敷地に1万2000種の植物が植わっていて 四季折々を楽しむことの出来る植物園では 今咲く多種の植物との出会いに楽しい楽しい時間を過ごしました。


今回は時間に制限があり「植物生態園」の 山野草コーナーのみ散策しました。
大きな木々の下に小川や沼や池等の自然環境が整っていて その中を道や小道が張り巡らされていて 自由に足元に咲く多種のお花を観察することが出来 街中にいることを忘れてしまうほどに素敵なコーナーでした。
 
ススムシグサ?

イセハナビに似ていてそれの大型種の筒型のお花。

サワアザミ

このアザミは初めて見ました。

オハラメアザミ


イヌショウマ

サラシナショウマもありましたが 未だ蕾状態でした。

サンインヒキオコシ

アキチョウジに似ていました。

ノダケ


カシワバハグマ

ハグマの仲間は初めて見た私 感激しました。

ツリフネソウ

小川に沿って紅白で咲いていました、

サワギキョウ

我が家も紫や赤のお花を植え込みましたが 数年で消えてしまいます。

フジバカマ

フジバカマにアサギマダラが1羽来ていましたが 写真は失敗。
このフジバカマは本物のようで背丈が凄く高かったです。
我が家のものを含め一般に出回っているのは 園芸種なのでそこまで高くなりません。

フユノハナワラビ?
ナツノハナワラビ?フユノハナワラビ? フユノハナワラビにしました。 

もう終わった種これから咲く種とがあって 一つ一つお花を探すのも楽しみ 尚我が家にあるのもはパスしました。 ーつづく ー


*** 午後から図書館に行き用事を済ませ帰宅後は 旅行に出る前は控えていたお外仕事を頑張って ゴミ袋2個作りました。
未だまだすることはいっぱい 早く他の冬野菜を植えなくては・・・です。


・・・  あの頃に還る花々山野草  ・・・