四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ハマユウ

2013-08-23 10:37:28 | 観察
 今年も隣家のハマユウが咲き 例年のごとく咲く順を追ってみました。
隣家の影になり午前中しか陽が当たらないで 開花が他より遅くなりますが 身近なので観察しやすいメリットがあり 毎年楽しみにしています。

ハマユウ「浜木綿」(ヒガンバナ科)別名 ハマオモト







咲き始め

未だ蕾がありますが一日花なので綺麗な姿の角度を選んでパチリ。

名前の由来をネットで引くと 花の姿が神事や神道で使う樹皮の繊維で出来た布(ユフ)に 似ているからという事ですが 確かにそう思えます。

新芽

零れ種で新芽が出て3年目。
何年後に咲くでしょう??。私が生きている内に咲いてね。

月の暈

夕べ10時半頃の月です。
雲が暈を被っていたので 手すりに両膝ついて シャッターを何枚か押しましたが 夜景で力が要りどうしてもぶれました。(笑)
今日は曇りの予報で曇っていますが 暈が出ると雨のはずですかね~・??。


そう言えば2~3日前 アリが2箇所で大集合していました。
分蟻とでも言うのでしょうか?? 毎年雨の前に起こる現象で その度に熱湯で処理してきましたが 今年はこれが初めて。
明日から雨の予報に 降るのではと思っています。(笑)


***  息子から以前住んでいた四日市の笹川団地の動画が届き見てみると よりきれいに整備されて昔と変わらない姿で建っていました。
13年前の初夏私が松山に来ることになったのを機に 笹川団地の仲間と30年振りに長島温泉で13人集った後 3人は四日市のお友達の家に宿泊させて頂いて 私だけ翌日団地を案内して頂いた時は 木々が生い茂った緑の公団の風景でした。

その団地もいつの頃からか外国人が大勢住むようになって 住民の間でトラブルが続出して解決策を模索中との NHKのTV番組の放映を見たことがあり気になっていましたが 動画からはそんな様子は見られなく嬉しかったです。


・・・  処暑になり雲の間に間の懐古主義  ・・