goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ピアノ発表会?

2019-10-20 23:38:19 | Weblog

今朝は緊急避難訓練が近くの緑地で有りまいたが、夫だけに出てもらって私は自宅待機(?)です。

今日は朝のうちに久しぶりのお休みに重い物の買い物に息子につき合ってもらって済ませます。

スーパーへ行きましたら「サワラの解体ショー」というのに人だかりがしていて思わずお刺身用の柵を買ってしまいました。

3人の昼ご飯を済ませて午後は市民芸術村の中のパフォーミングスクエアへ出掛けます。
いつもの”T”さんを誘ってみましたら快くつき合ってくれました。(おうちのすぐ近くで、彼女の散歩コースです。)
この中で今日は”らくらくピアノ・合同聴き合い会”という催しがあるのです。

高砂大学のピアノクラブの先生が加入されている石川と福井の4人の先生方の合同です。

何しろ初めて右も左も分からないまま始めたピアノ教室の初めての聴き合い会です。
1時15分からですので後ろの駐車場から入って芝生の上を歩いて会場へ行きます。

何しろ「中高年のためのらくらくピアノ」ですのでそんなに上手な方ばかりではありません。男性の方も楽しんで弾いてておられます。「途中でつかえてまた先頭へ戻って弾きなおす」なんてことは当たり前。皆さん温かく見守っています。
皆極度の緊張だったりで大変です。
先生方も気持ちをほぐそうと懸命です。

とても家族的でいい雰囲気で進んで行きます。なかには83歳のお母さんと60歳の娘さんとの合奏や最後はテクニック抜群のヤングマンの演奏まで気持ちのいい演奏会でした。

我が教室からはたった一人だけの出演でしたが、応援に何人か駆けつけていましたし、友人も楽しんでくれた様でよかったぁと思いました。

帰りには全員に会の名前と日にちが書かれたクッキーをいただきましたが。これはとても食べる気になれません。大事に保管致しましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2時間半待ち | トップ | 夕焼け? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中高年のためのらくらくピアノ (チャコ)
2019-10-23 10:15:17
いいですねえ~~ 

でも、ピアノを弾かれる方は緊張で日頃の力が発揮できない方もいらっしゃるんでは?

>全員に会の名前と日にちが書かれたクッキーをいただきましたが。
これはとても食べる気になれません。大事に保管致しましょう。

 kaachさんらしいですね 
返信する
チャコさんへ (kaach)
2019-10-23 17:34:09
それぞれの技術に応じて演奏致しますが、それはそれで素敵でした。
何度も前にもどって演奏するなんて普通は許されないかもしれませんが誰もがニコニコしています。
クッキーは飾ってありますがとても美味しそうなんですよ!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事