out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

積雪日光白根山 #1

2015-12-29 00:27:19 | 山登り in 日光エリア

2015年12月20日(日)
日光白根山山頂直下よりの眺め

 12月、2学期期末の仕事もほぼ終わり奥日光で19日(土)のキノコパーティー。 そのまま帰ることはないでしょう。 2週間山も遠出もなかったし。 なにしろ天気は晴れ予報だし!(^O^)

 しかし。 どこへ行くか、だ。 先日果たせなかった前白根に行ってみようか。。。「前白根に行く人~!?」とお誘いメールを流してみると「行く~!」と言う人と、「奥白根の方が良くない?」と言う人と。
 前週奥白根まで登った人(だれ?w)は奥白根に絶対の自信があるようで。 ただし当日よもやの雪や強風なら弥陀ヶ池撤退と。 これは仕方ないけど、弥陀ヶ池まででは展望は無いなぁ。。。霧氷の着きそうなカンバの森もなかったような。。。だったらまた天狗平辺りで撤退でも前白根を目指して、霧氷と中禅寺湖&男体山、を拝んだ方が良くないだろうか。 「てんきとくらす」では風が強そうな予報も出ていた。

 けどメンバーは4名そろった。 ならば自分一人では行く勇気の出ない積雪奥白根を目指す好機だろう! 上手くいけば雪の山頂踏めちゃう&白いお山のオンパレードが見れちゃうかも?

 ということで、行ってきました雪の奥白根!\(^O^)/ とりあえず、「速報」でも載せました活動時間記録ほかを。

【コース】
菅沼 7:30 - 弥陀ヶ池9:40 - 11:50 山頂 12:10 - 13:05 弥陀ヶ池(昼食) 13:25 - 14:45 菅沼
活動時間 7時間15分

【メンバー】
yukoさん、モモクリさん、トレッキングさん、Layla


 19日キノコパーティーの晩は湯元泊。 7時湯元P集合の前に持ち物確認して、湯ノ湖越しの朝焼け撮って。 前の晩は悲惨なほど冷えていたけど、朝はそれほど感じなかった。 なにより風がない。


 金精道路は12月25日閉鎖だったため、湯元から菅沼登山口はすぐ。 路上に積雪はそれほどないものの完全に凍結していましたから、特にトンネル後の下りは安全運転で。 菅沼登山口Pの集金はなし。 7時30分前に着いたころは随分な数の車が駐車していました。 みんな良いお天気を見込んで来たのだろうなぁ。


 つっかえ棒の岩。w 結構な雪の量です。


けれど人もたくさん入っていたので、登りは弥陀ヶ池までつぼ足で。


photo by モモクリさん
前日「おケツから撮るな!」という話が出たのに。w


標高が上がってくると陽も射し始めこの景色。
良い感じ~!(*^o^*)


チビモンスターもいっぱいだよ~ (゜∀゜)


photo by トレッキングさん
青空~! 白い雪~!


そしてようやく、来たーーっ!\(^O^)/


なんと座禅山側斜面にはこの霧氷!
きれいだーっ!(ToT)


そして全面凍結した弥陀ヶ池!
おぉぉ。 そうかぁ。 凍るのかぁ~!(ぇw
木道から滑って落ちたらどうしようかと思っていたけど、
木道は雪の下。 手前側は姿も見えなかったよ~!


さぁ、ここで一息入れて、アイゼン着けて登りますよ~!!


photo by トレッキングさん
っとその前に、お約束。w


photo by トレッキングさん
「はい! 寝っころがって~!」と言われたので。


photo by トレッキングさん
あ~、私はもうここで行き倒れ。


「じゃ、私たちは行きますんで。」
って、「お~ぃ! 行くから待ってよぉ~!!」


はい。 大丈夫です。 ちゃんと着いて行きました。w
というか、ここまででほんとに力尽きるのではないか、と思っていましたが、
「まだ登りたい!」という気力が残っていて良かった。(^O^)


だって、ちょっと登ったらこの景色!!


素晴らしいよぉ~!!(ToT)


「暖かい。」「雪がない。」と言っていましたが、さすがの会津駒ヶ岳。 真っ白だぁ~。


そして更にもう少し登ると、五色沼が!
おぉ! こちらも凍っている!!
五色山から前白根に続く稜線の向こうには女峰山と大真名子。


この辺の木にも霧氷が残っています!
Let it go! な世界。w


 この辺は夏の時期に比べるとジャリっと滑る感じや落石を気にしなくて良いので、雪があるとかえって登りやすい感じ。 


 そう言えば、弥陀ヶ池から上は山頂直下までずっと日影、そして風が強まる可能性もあるというので、レインウェアの上着を着ました。 急斜面の登りで汗をかいたらイヤだな、と思ったのですが、空気がどんどん冷えてゆく感じと、言われた通り風の強い場所もあったので、汗はまったくかかず、むしろ手はかじかんでしまったりするほどでした。 常時風があるわけでもないのに頬がすごく冷たくなったので、帽子に着いているバラクラバも使用しました。

 この日は例年に比べ気温は高かったでしょうし、風もほぼなかったのにこのような感じ。 平年並みだったら来れたかなぁ。。。


標高が上がるにつれ菅沼がだんだんと全貌を現す感じがいい。w
右手前の真っ白な平らな部分が弥陀ヶ池。
弥陀ヶ池奥の方にたくさんの踏み跡がみえますが、モモクリさんが
「あれ全部 yukoさんと Laylaさんがつけたやつだ。w」って。w


最後の大きな岩の間を登っている辺りです。
だいぶヒーヒーしてきた所で、おやつタイムが入り命拾い。w
山頂は風があるかもしれないので、ちょっとしたスペースがある岩陰でおやつを食べ、
お昼ごはんは山頂あと弥陀ヶ池で、の作戦。


とうとう一番困難な岩登りを終えて山頂直下へ!
眼下には小さくロープウェイ山頂駅が。
そして素晴らしい群馬、越後の山々!

すごいなぁ。。。(*´д`*)

つづく




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuko)
2015-12-29 10:20:29
何回見ても飽きない景色、例年より暖かいとは言っても、弥陀が池からは風もあったし、厳しい冬山そのものでしたね。あれで日が差してなかったり、風があったりしたら、登れなかったかもしれません。私はここで替え用に持ってきたスキー用の手袋に取り替えました。あれだけ着ても汗もかかなかったし、一番上はレインウェアで風除け。Laylaさんのニット帽には、バラクラバが付いてるの?必要な時に引き出して使うのかな?いいですね。
ここのところ、群馬県側は雪雲の中です。一昨日湯元まで行った時も、周りは白濁状態でした。本当に良いタイミングで登れた幸運に感謝ですね~
返信する
Unknown (やまとそば)
2015-12-29 21:00:43
最高のお天気の一日、でしたね。
皆様の日頃の行いの良さの結果でしょう~。
山はやっぱり天気、ですね。
返信する
yukoさん (Layla)
2015-12-30 00:44:16
やっぱり結構寒かったですよね?
私だけだったのかなぁ、とちょっと思ってました。

そうなんです!
あの帽子、phenix の物ですが裏地のように薄いフリース生地が着いていて、
それを引き出すとバラクラバのようになる、という感じ。
本物のバラクラバほどしっかりした生地ではないのですが、
あの日はあって良かったです。

前の晩の湯元がとても寒かったおかげで、
持ち物選びを間違えず助かりました。
それでも良い時に登れましたね!

返信する
やまとそばさん (Layla)
2015-12-30 00:46:39
あら?
「Laylaさんが登ると天気が悪い」って言ってましたよね?w
まぁ、私以外の3人のキャラが強いからねぇ~。w
良かった、良かった。(^O^)



返信する
眺望~ (のんびり夫婦の山遊び)
2015-12-30 09:14:51
Laylaさん、お早うございます。
冬の奥白根山、皆さんと素晴らしい眺望を楽しむことが
でき、良かったですね。
あたりまえですが~この時期は弥陀ヶ池やの五色沼が
綺麗な白一色、見てみたいものです。
それにしても凄い眺望でしたね。
つづき、楽しみにしています。
返信する
Unknown (モモクリ)
2015-12-30 17:54:22
@おケツフェチ(^◇^)です。
Laylaさんにスリップストリームで付いたら、カメラアングルがそこしかなかったのでww
北壁寒かったでしょ。
私はソフトシェルからダウン+カッパに変えましたよ。
風が弱かったのがラッキーでしたね。
返信する
Unknown (トレッキング)
2015-12-30 18:18:26
快晴の日光白根山
楽しく雪山登山納めさせて頂きました。
弥陀ヶ池が凍っていて池の積雪で遊べたのが良かったですね。
私は、今日で仕事収めでした。
昨年中は楽しく遊ばせて頂きました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
返信する
Unknown (yuko)
2015-12-30 21:56:53
ちなみに私は、薄手ダウンベスト、+ 薄手ダウン、+ レインウェア、手袋はスキー用、
ネックウォーマーを忘れてしまったので、寒かったけど、
レインウェアのフードでなんとかなりました。
が、ちょっと細かい装備を忘れたのが、心残り、
なにしろ、菖蒲が暖かだったので。
たくさん着込んだけど、まったく汗はかかなかったですよね。
みんなに「yukoさん、たくさん着てるね~」って言われてしまいました(笑) 
着ぶくれでした。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (Layla)
2015-12-31 01:04:32
12月に入って雪が降らず困っている人達もいらっしゃるでしょうが、
この日はおかげで「雪&青空の良い気候」の両方を楽しむことができました。

弥陀ヶ池、五色沼の氷結はまだではないか、
と思っていましたが、とんでもなかったです。
やっぱり冬の山はなめちゃいけない、という事ですね。
返信する
モモクリさん (Layla)
2015-12-31 01:14:09
本当にあの日は風がなかったことが一番ラッキーでしたよね。

>@おケツフェチ(^◇^)です。
うわ。。。( ̄Д ̄;)

スリップストリーム? φ(。_。*)ナニナニ
いやいや、乱気流発生させるほど速く歩けないので。
風除けくらいにはなったかな?w

あの日くらいの歩き方で最高速度だと思います。
我ながら良くできた、くらいに思っています。
あんなで良ければまたお付き合いください。m(_ _)m

返信する

コメントを投稿