夏前に苗をもらって、鉢で育成を始めたハバネロは、夏の異常な暑さからか見事に失敗・・・一つの実も付けなかった。苗の本家の○原ちゃんちの地植えのハバネロは見事に成長し、沢山の悪魔の辛さの実を付けたようで、おすそ分けにあずかった。どうやら悪魔の辛さのコイツは鉢植えは適してないようである・・・手袋をし、料理バサミで刻み、カラカラに陽に干したヤツを味噌に練り込み辛子味噌を造る予定だ。辛子味噌炒め、辛子味噌 . . . 本文を読む
台風は願い?が叶り東寄りのコースを進み、我が港湾町は風も雨も波も暴風雨波浪に満たずに済んだ。台風通過後の返しの雨風の一撃は強烈だったが、超状的自然現象の台風は、思わぬ美しく不思議な自然現象を置き土産にして足速に去って行った・・・ . . . 本文を読む
明日の夜、ここら辺りを通過するようで、港周辺で大型船は内港に避難し厳重なモヤイをとり、雨の上がった朝から小船やボートは台風による暴風や波の養生にせわしい・・・我がオンボロ号もアンカーを詰めたり防舷材を強化し、お隣のボートとロープで結び台湾ボーズの襲来に備える・・・毎度の事だが、紀伊半島から真っすぐ北上したい台風は富士山に行く手を阻まれ一旦東へ進路を変えて伊豆半島へ向かい、その後海岸線を北上すると思 . . . 本文を読む
とても厄介で危険なコースを辿りそうで・・・ヒトデ型の寒気団の張り出し方で北上か東進かが決まりそうだが、ここ数日間の寒気の張り出しで寒さの後の谷間となり、台風の進路の東進は望めなさそうだ。紀伊半島から遠州灘沿岸をナメるように北上し、伊豆半島をかすめ房総半島に向かうと思われる。このコースは、我が静岡県にとっては一番危険であり、用心しなきゃいけない・・・特に伊豆半島あたりは厄介だろう・・・暴風雨・高波に . . . 本文を読む
日中の最高気温も17゜Cとか、一気に20゜Cを下回り、台風はまだ遠いのに、夜は北寄りの冷たい風が吹きまくり木枯らし一号となったとか・・・月初めまで猛暑でうんざりしてたのがウソのような冷え込みに、慌てて長袖衣料を取り出した。猛暑の原因、高海水面温度エルニーニョの反動で発生したラニーニョ現象は、北極寒気団を活発化させ、冬の偏西風を南に押し下げる・・・この台風通過後は一気に冬の到来となりそうだ・・・そ . . . 本文を読む
晩秋十月の満月も空気が澄んで美しい・・・そして満月に種の血が騒ぎ、人間の知らない自然界ではいろんな営み・出来事が起こってると言われてる。ズ蟹は河口で一斉産卵、アマゴやイワナも人知れず沢で産卵・・・近所のノラ猫も甘ったるく五月蝿く恋の囁きを・・・人間様といえばせわしくなるようで、私の周りでもいろいろな出来事が起こった。まずはあの頑丈そうなこうじがギックリ腰に?・・・この夏、お江戸から転勤で静岡に来て . . . 本文を読む
一本目の松茸は、こんがり炙ったのにスダチを搾って酒の肴に頂いたので、二本目は子供のリクエストで松茸と銀杏入りの茶わん蒸しとなった。ホントはちょこっと天麩羅でやりたかっが、酒呑みの提案は却下され、全て茶わん蒸しの具となったのだが・・・フタを開けると松茸独特の香りが漂い、秋を喰ろうたって気分だった。例年の40倍の収穫量とかで、価格は半値?くらいらしく、もっと泳いでこないかいな松茸ちゃん・・・ . . . 本文を読む
焼津じゃ、あの茶色い柿の種状の誰もが嫌うゴキブリの事をゲンジキと呼ぶ・・・呼び名の由来はよく解らないが、ゴキブリホイホイとかゴキブリコンバットとかより、ゲンジキホイホイとかゲンジキコンバットと呼んで欲しい位に当たり前に呼ばれてる。そいつが、この夏の猛暑で大発生してるとか?家の近所に飲食店が多いせいか?編み戸に張り付き、家に侵入しようって姿は不気味で熱帯・亜熱帯系の害虫本領発揮ってとこだが、はたはた . . . 本文を読む