5月も終わりに近づいてきましたね~
3~5月は一番好きな季節
そして、もうすぐ一番嫌いな季節がやってくるんだぁ~
その前にそろそろ整理しなくちゃな~って言う鉢が・・・
↑これは4月25日の様子
でね、このビオラたちがまだ咲いているので
これはまだそのままにしてあるんですよ~^^;
よく咲くスミレ・・・だっけ?
よく咲いてくれました^^
一緒に植えてあるヒューケラもモリモリしてきてくれて
花まで咲き始めましたよ~~♪
そろそろこの寄せ植えは分解して
育ててあげなくちゃね♪
そして、この鉢に植えてあった
黒っぽいチューリップは
いくつかひょろひょろの葉っぱが出てきたものの
全部は出てこず・・・
当然花も咲かず・・・
どうなってしまったんでしょうねぇ~~
想定外の結末でした・・・
そろそろお終いにしようって思っているけどかわいくいっぱい咲いていたら
なかなか抜けないのよね~~
このビオラもホントにいっぱい咲いてるね、良く咲くビオラね!?
チューリップ、残念だったね~~
せっかくお洒落な花が咲く予定だったのにね・・・
見たかったわ、そのチューリップね~~
腐っちゃったのかな、球根が?
ホント、想定外のことっていっぱいあるね!
実は、まだごちゃまぜのプランターに植えてあるビオラもそのままで
それは徒長もせず咲いてるのよ~^^
それを抜こうと抜くまいと、他にいろいろ植えてあるプランターなので
そのままもうしばらく・・・って感じね^^
ビオラだけで植えてた鉢はもう終わりにしたわ~
チューリップは、他の方のブロウを見てたら
同じように寄せ植えで葉っぱがほとんど出てこなかったって人が
いたのよ。たくさん球根を植えすぎたかな?っておっしゃってた。
私もそれかも・・・二袋分だから8~10球も埋めちゃったのよね~
そろそろ分解するけど、どうなってるんだろう・・・
ちと怖い気がします^^;
アブラムシはついてるしナメクジはいるし
花殻もいっぱいなんだけど遠くから見るとまだきれいなのよね。
やっと晴れたと思ったのに明日の夕方から月曜日頃まで
ずっと雨なんだって・・・
今年は雨ばっかりだよねぇ
抜くと例によって土がむき出しになっちゃうので、少々荒れてるけどそのままにしてるんですよ
夏の花を植えてるけど、まだ小さくて・・
雨が続く間に茂ってくれたら良いんだけどね
我が家のヒューケラも盛り上がってますよ~
まだ花は咲いてませんが、もうそろそろだね
今年は、この時期にしてはひんやりしてる日も多いからかな?
結構ビオラが元気だったりするのよね~
で、ビオラだけで植えてるのは処分して、水やり軽減~
こちら今の所晴れ~♪貴重な晴れよね!
あれこれ用事済ませちゃわないと^^ がんばろうぜぃ!
オレンジのチューリップと寄せ植えにしてたビオラも
今の方がきれいなくらいで・・・^^;
ビオラが終わったら、あの鉢も何も植えない予定。
代わりに冬越しサフィニアが出番を待ってますからね♪
なかなか季節の変わり目のチェンジってうまくいかないよね~
これからちょっと園芸店へ行って、夏の花を見てくる予定です!
良いのあるかな~