

右は失敗。。。増えすぎたアジュガのプランターの中に、これまた増えすぎたムスカリを適当に埋めておいた。。。
花の色が似すぎているのと、形も似ているので、パットしないでしょ?


左は、ヒューケラとビオラとバラそしてグラスの寄せ植えです。
右は、黒いビオラと黒竜がローズピンクのストックの足もとを飾っています♪
6号鉢くらいの小さな寄せ植えです。

今日も雨・・・



部屋の中に洗濯物がずらり! ハァ~(

今やっと少し雨音が聞こえなくなったので、急いでラッキーのお散歩に行ってこなくちゃ♪
明日は、更新お休みしま~~っす

ず~~~~っと家にいると思うと、ぞっとする
やだなぁ。。。
ゴールデンウィーク明けにワープしたいよ。。。
1,2がお休みになったら4月29日から5月7日まで9連休やん!!
(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
海外旅行の人が最高に多いんだってよ
我が家には関係ないけどさ。
・・・ったく、どこも同じね。
私以外み~~~~~~んな寝坊すけよ
朝から大声張り上げて、それでも返事がないから、
何度も階段登ったり降りたり。。。
理想は、エルちゃんみたいに、朝食のにおいにつられて、
みんなが、自然に起きてくる。。。
一生かかっても、無理!
もうすぐ、ゴールデンウィーク。。。
何が一体ゴールデンなの!?
今から、気が重いよ。。。ハァ~
やばいってぇ~。
さっきエルを起しにやったけど冷蔵庫空けたらエルだけ降りてきたの。
凄い嗅覚。食いしん坊だシィ。
って早く起さなきゃ!!
またあとでね~~~(゜▽゜*)ニパッ♪
夜遅いよねぇ~。
人のこと言えないけどね♪
エクリプス、もち種からさっ
種蒔きした頃は、苗がどっさり出来て、春になったら
植えるところ困るだろうなぁ。。。って思ってたのに
なんのこたぁ~ない。自然淘汰?されました。
花の大きさも、パンジーとビオラの間くらいで、
ちょうど良いの。
ただ、春咲き性が強いので、年内に開花させて
長期間楽しむのは向いてないよ♪
でも、今年も8月末に蒔きまっせぇ~~♪
エクリプスというのですね。メモメモっと。
・・・もしかして種から?
苗で売ってるかなぁ
1~2種類くらいは種蒔きがんばろうと思っているのだけれどね・・・
ラッキーのお散歩へ行くと、全然知らない人と
長話してるんだから。。。
ラッキーもあきらめ顔よ。
お花を育ててらっしゃる方なら、こちらから話しかけたりして
だって、おしゃべりするの楽しいんだも~ン!
ちょっと最近は、ブログに追われてるきがして
考えてたの。
家のこともしなくちゃなんないし。。。
ガーデニングもしたいし。。。
本末転倒にならないようにしないと、って思ってる。
ま、そのうちにブログのリズムも落ち着いてくるでしょう。
料理のブログね。季節限定♪
そういうの、私弱いのよねぇ~~♪
ほんとがんばりすぎると、続かないね。
何事も。
おたがい、ぼちぼちいきましょう♪
明後日は、娘の小学校の学級委員の選出で
学校へ行かなきゃ。
まだこの役は、やってないから、危険性大!
みんな仕事してるから、役員選ぶのも大変よ。。。
決まらなければ、最終的にジャンケンかくじ引きね。
お庭は、この後ルピナスやチューリップ
が彩りを添えてくれます。
あと、モンタナもね♪
ルリマツリは、今のところ動きナシ。。。
もうちょっと待ちますよ!
Haruさんのビオラとムスカリの写真も見てみたいわ♪
もう少し暖かくなれば、Haruさんのお庭も
お花畑になるわ♪
まだ、寒い日あるもんねぇ・・・
私の場合、お花のことはHPにまとめて
自分の勉強や覚書にしたいから、そちらが主なのね。
ブログはオマケかな。
私もだんだんネットのこと、落ち着いてきた感じがするの。
だから焦らないで、自分が最初目指していたお庭の記録としてのHPをまとめて行こうと思ってるんだ。
でも根がおしゃべりなもんで、ついブログも欲しくなっちゃったわけなの。
でさ、どんどん花が咲き出すから、そのHPまとめるのに忙しいわね。
冬ヒマだったから料理なんかのブログ作っちゃったしさ。
季節限定にするかぁ~♪
出稼ぎみたいなもん??(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
夜は友人達と・・・
すっかり良い気分で、その後は来たんだけど
こっくり、こっくり・・・が始まって・・・
今日も朝から体操よ、何だか忙しい日々なのよ!
色の取り合わせがどれも素敵~
ムスカリとエクリプスの色合い、大好きですよ
黒いビオラもシックでいいなぁ~
大人の雰囲気よね!
ウチのムスカリ、もう少しまだね。
咲いたら、ビオラと写してみようかな~
だって、とってもいいんだもの・・・!!
ぴ~さんのお庭、もうすっかりお花畑じゃないですか!
ウチはまだまだ土の部分が・・・
のんびりと行きます、だってまだ4月半ばだものね。
私だけだよねぇ~。。。お恥ずかしいです
さっきお日様がのぞいてたんだけど、
また曇ってきたわ。
お洗濯、いっぱい干したんだけど・・・
折節兄さんの長編小説、すごいねぇ~♪
ブログの続け方について、ちょうど同じ事
考えていらしたみたい。。。
毎日更新!っていう気持ちはあるんだけど
状況が難しいわ。
細くなが~~~く続けたいので、
どう細くするかを今考え中!
モンタナ、どう?開きそう?
来年たくさん咲かせるためには、モンタナにも
夏の間水やりしなきゃね。。。
やまぼうしにもだし、こりゃ、水道代高く付きそう!
雨水をやっぱりためるしかないな!!!
ここ何年か、ずっとそれを考えてるの。
通販のカタログで前見たの。
雨樋からの水をタンクに貯めるのが売ってたわ。
すぐに元は取れそうね。前向きに検討してみよ~っと♪
まったねぇ~
今日すっごい雨なのよ。
今、折節お兄さまの長編小説を制覇してきたところ。
こんな雨じゃ昨日買ってきた植物の植付け、無理だもんね。
ぴ~ちゃんちの方、お天気だいじょぶなの?
5時半ごろだったかな?
寝るのも遅いのに、目覚まし時計が鳴らなくても、
最近5時半に目が覚めるの。。。
もっと寝たいのにさ~
睡眠時間4時間じゃ~
で、お昼寝もほとんどしないのよ。。。
ソファーに座ったまま、うつうつしてることは
あると思うけど、
たぶん10分以下。
夏はお弁当さます時間がいるから、私も
もう少し早くなるかな。
早寝早起きにもっていきたいんだけど、なかなか。。。
だって、子供の塾が終わるの11時過ぎる日があるんだよぉ
迎えに行って、帰ってきたら11時半過ぎてるもんね。
車の中で、たいてい寝て待ってます。
しっかり勉強しておくれって感じぃ~
「いける学校へ行くんじゃないよ、行きたい学校へ
行くんだよ!」って、言ってるんだけど
な~~~~んか真剣さに欠けるのよ。
・・・ったく
今日は、やっとお外に洗濯物干せそう♪
今日は早いって驚かせようとしたのに・・・
ぴ~ちゃんもっともっと早かったぁ~
ヾ(@^▽^@)ノわはは
今朝は5時過ぎに起きました6時半にpapaが出て行って娘が起きる7時までゆっくりと。
お洗濯も終わったしお弁当もok
早起きすると後が楽勝よね。
ぴ~ちゃんは何時ごろ起きてるの!?
私はこの時期は6時頃かな?
夏はもう少し早く起きるけど・・・
冬は真っ暗だもんね。
ま、人のこと言えないんだけどさ。。。
やっぱり人気があるなぁ~
これ、エクリプスっていうパンジーです。
花の大きさは中くらいで、春咲き性が強いの。
この写真は、ほぼそのままの色がでてるよ♪
よ~~し!来年はもっとたくさん種蒔きしてみようかなっ♪
ビオラもパンジーも結構手こずったのよ。。。
その分可愛さもひとしおよ!
お肌にきますわよ♪
指さし確認。。。そう、これくらいしないと。。。
でも、きっとまたどこかで、指摘されそう・・・
あわてん坊から卒業よ!(ダイジョウブカナ・・・)
覆輪ビオラは、人気あるねぇ~♪
エクリプスっていうんだよ。
ムスカリとの組み合わせは、チョーお気に入りなの
白の輪郭と濃赤色?とっても大人な色ですね
ぴ~さんのお庭はとっても素敵なお花たちでいっぱい!
まだこれから咲きそうなのもありますね♪
拝見しているだけで幸せな気分になってきます
指さし確認は確実よね。
一番左上の覆輪のビオラがとっても好み♪
後ろのムスカリと一緒でいい感じだね。
もうねぇ~、Unknownての何度やってるか。。。
ブログ読ませてもらって、「ほんとそうそう!」とかって
思うと、早くその気持ちをコメントにしたくて、
先に書いちゃうのよ。。。
で、投稿。。。ハァ~~~~
グランドアイビーって、どんなのだっけ?
楽しみにしてるね♪
よかったぁ~。私じゃなかった。
名前よし!!タイトルよし!テヘヘッ(*゜ー゜)>
家のはグランドアイビー・・・
この雨が上がったら茂ってたぁ~。
お花まで咲いてて(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
ブログに載せるね。
何遍やってんだか。。。
朝寒いよねぇ~。
一日中、脱いだり来たり、忙しいたらないわ。
夕刊とりに外へ出たら、むっとしてた。
湿度がたかくなってくれると、やっと静電気から
開放されるわ。
アイビーちゃん、コリセウム・アイビーね♪
こんもり咲くと、けっこう可愛いんだよね♪
よかったねぇ~~
確認OK!
ハァ~~、いやんなっちゃう。
お花屋さん、たのしそうね♪
ごっそり。。。すごそうね!うふふ♪
ホクシャは、これまたこのあたりじゃ、夏越し困難かと
思われます。すてきなお花なんだけどねぇ~
まだ、手を出したことがありません。
ハーブ育てて、またダーリンにごちそうを?
う~~ん
やっちまうとは。。。
やっぱ、脳が・・・!?
高さ、広がり、花の時期も考えて植えないとね。
頭使うわ。
。。。なのに、物覚えが悪くなってる気がするの。
覚えられるのは、花の名前だけ。
一部の脳だけが、発達して、それ以外は退化の一途です。
・・・まずいなぁ。。。
早く晴れてくれないと、洗濯物が困るよね♪
今年は、こういう深みのある色にしてみたけれど、
お友達のブログで、淡い色のお花も優しくて
素敵だった。
一年草は、その年によって変えられるから
その点良いと思うんだぁ~
宿根草ばかりだと、毎年同じお庭。
飽きっぽい私には、ダメぇ~
気温によって、花の色ってかわってくるよね♪
エクリプス、今年も蒔くわよぉ~!!!
みんな良いっていってくれるし、私も好きなの
なんか蒸し暑かったよ。
もうとっくにプレーの時は半袖Tシャツでいいのに朝から長袖Tシャツ着てたから(朝は寒いもん)着替えたら一枚洗濯物増えるモンね
ズボラ主婦魂( ̄∀ ̄*)イヒッ
ぴ~ちゃんのお庭可愛いね。
いろんなお花がいっぱい。
そうそう私のアイビーちゃんにも良く見たら
お花が付いてたよ。
今日発見したの。
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
今日、ご近所さんを誘って私が時々行く卸の花やさんに行って来たの。
安くて素敵な花がある~、ってご近所さん達がすごく喜んでくれたわ。
ごっそり買ってたよ。
つられて私も、ハーブとかホクシャとか買っちゃった。
ハーブはお料理用に育てるの。
キッチンガーデン行きよ。
種から育てたビオラきれいな色ね、むすかりとばっちり。ストックの寄せ植えもきれい、こんな感じでミニバラのも良さそうね。私はブラックジャックの真ん中にユリオプスデージーを植えたんだけど、ビオラだけのほうがよくなっちゃって短く切ってしまい、失敗しました。ゴールデンタイムは香りもいいし、色もきれいで大好きです。」
エクリプスの色、大好き
どの鉢も、いいな~。
ずぼらな私は、いつも、咲いた色まかせなんだけど、今度は、ちょっと考えてみよう。
でも、秋から冬にかけて、いいな~と思った色と、春にいいな~と思った色が、とんでもなくちがったりする・・・。
御近所でチワワの赤ちゃんが生まれたの。
5匹も!!!
こんど写真とってきて、ブログに載せるね♪
そうだ!ダーリンが作った棚見にいくね♪
楽しみ♪
ワンコのものまでたくさんあります。
(まだトイレがちゃんとできない)
今日はお気に入り特集なんやね!
一番最後の組み合わせもいいわ~。
待ちに待った季節ですものね♪
毎日うっとりよ
梅雨に入って、蚊が飛び出すと、もう庭にでるのいやなの。
ジャングルへとまっしぐらかも。
それと、ライラック。。。花芽だと信じてたのに
どうやら違うみたいなの・・・
ショック。。。
モンタナはじらしてくれますねぇ~
なっかなか開かないよ。どっちが早いだろうね?
ほんと、ガーデニャ~は忙しいニャ~(>^~^<)
沢山UPがすすんでる~♪
バラも素敵よ~。
ぴ~ちゃんのお庭、お花畑になってきたね。
すてきすてき
ね?通路もどう?
いろいろ芽吹いてきたでしょう?
私ね、アスチルベに期待してるの。
ま、先のことだけどね~。
まずは紫陽花だね?
モンタナ、蕾膨らんでるのに
なかなか咲かないね~。
お互い、ガーデニャ~は忙しいね!!!!