下垂する花房 Den.devonianum 2015-09-13 | Den デンドロ・デンドロキラム Den. devonianum デンドロビューム デボニアナム (原種) インド、ブータン、ビルマ、タイ、雲南に自生する着生種。 紅、白、黄の3色が鮮やかに彩られた美しい花です。リップ周りの繊細な刻みにも魅了されます。 細く長いバルブに下垂する花房。 ・(9/14追記)昨日開きかけだった右の花房が開花しました。 ヘゴ棒に貼りつけての栽培です。 #ガーデニング « Cattlianthe.Chocolate Drop ... | トップ | 9月の Burrageara LivingFi... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (denndoro-k) 2015-09-13 22:05:44 素敵なお花ですね以前らん展で苗を探しましたがお持ちのラン園様がなくあきらめ、そのままでした。栽培のポイントってございますか? 返信する Unknown (ラボ) 2015-09-14 08:15:25 いろんな種類を育てられてビックリです、珍しいラン、原種は貴重です大切に育てて下さい。 返信する Unknown (ジェナス) 2015-09-14 13:46:15 こんにちは、満開になったのですね!!やはりこれだけ数が咲くと、見事ですね~!! 返信する denndoro-kさん~ (ジュメ) 2015-09-14 14:37:50 こんにちは~♪以前は水苔に素焼き鉢での栽培でしたがうまくいかずバルブ数本にまでなってしまいました。イチかバチかでヘゴに付けた次第です。うちではコレが合っていた様で花が見られるようになったんですよ~ 返信する ラボさん~ (ジュメ) 2015-09-14 14:43:53 こんにちは~♪まとまりの無い花育てで恥ずかしいかぎりです。花が好き!と思う気持ちを長く持てればと思うばかりです。 返信する ジェナスさん~ (ジュメ) 2015-09-14 14:47:43 こんにちは~♪夏に出た花芽を全部枯らしたので今年は花無しでバルブを育てねばと思ってましたが秋になり結構咲いてくれ嬉しく思ってます。 返信する 規約違反等の連絡
以前らん展で苗を探しましたがお持ちのラン園様がなく
あきらめ、そのままでした。
栽培のポイントってございますか?
満開になったのですね!!
やはりこれだけ数が咲くと、見事ですね~!!
以前は水苔に素焼き鉢での栽培でしたが
うまくいかずバルブ数本にまでなってしまいました。
イチかバチかでヘゴに付けた次第です。
うちではコレが合っていた様で花が見られるようになったんですよ~
まとまりの無い花育てで恥ずかしいかぎりです。
花が好き!と思う気持ちを長く持てればと思うばかりです。
夏に出た花芽を全部枯らしたので
今年は花無しでバルブを育てねばと思ってましたが
秋になり結構咲いてくれ嬉しく思ってます。