トンボも撮ったしじゃぶじゃぶ池も見た
帰りは花壇を覗いてみよう、
気になる花が一つあったけど
間に合ったかな?。
前回行ったときにつぼみが大きくなっていたレンゲショウマ、
2,3日後にTwitterで「咲いたよ~」とあったけど
まだ見られるかなと行ってみたが、、、。
あれから一週間、さすがに遅かった。
でもまだつぼみがたくさんあったので
これからに期待することにしようか。
グロリオサが元気よく立ち上がっていました。
このユリって葉っぱの先がグルグルなんだね、
これで近くのものつかまってつるを延ばすんだとか。
ヒオウギが咲いていました、
百花園でしか見られないかと思っていたけど
ここで見られてありがたい。
一日花だけど次々に咲いてくる。
暑苦しい色で咲くけど夏には欠かせない花、
ヒョロっとした長いシベ
花粉をいっぱい付けて重そう。
ジュズダマ(数珠玉)。
懐かしい花?実?、実に糸を通して数珠になる、
子供のころには母がお手玉の中に入れていたけど
男ばかりの兄弟だったので誰も遊ばなかった。
コキアちゃん。
またコキアのシーズンが近づいてきました、
真っ赤に紅葉したコキアはきれいだけど
近くには一面にコキアというところがないのが残念。
ミソハギがところどころに、
東京のお盆は終わったけどお盆の花ですね。
田舎ではお盆のころになると田んぼのあぜ道が
この花で真っ赤に染まります。
レンゲショウマが見たいので暑い道をまた走るのかな、
チョウトンボとかウチワヤンマもまだ見たいし、
今年は舎人公園へ通う夏となりそうです。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月18日 舎人公園
それから舎人公園へ行ってトンボや花を撮ってきました。
帰ったのは9時過ぎ、あとは首までエアコンに浸かっています、
もうこれに限りますね時間が許せばだけど。
なんでもそうだけど自分流がいいのじゃないの、
私はどうも全体像しか撮れなくて
ほかの人たちがやってるように一部を切り取って
大きくってのは出来ないようです。
それしかできないのだから仕方ない、
妙に人真似してもボロが出る
まあ参考にはさせてもらっていますけどね。
くぅさんの写真もいっぱい参考にさせてもらっています、
同じようには撮れないけどね。
♪それでいいのだぁ、天才バカボン、バカボンボン。(^^♪
お花ね、きれいには撮れないよ。
いかにもわたしが撮った風にしか撮れない。
でも、それで満足。(´艸`●)
ほんと撮るのが難しいですね。
曇っているとあのオレンジが冴えない、
カンカン照りのときは飛んだり飽和したりとね。
バックをうまく考えてバックに助けてもらうしかありません、
ま、くぅさんはどんな花でもきれいに撮っているから
ちゃんと撮れると思います。
夕方より朝の方がいいかも、
夕方は色温度が高くなるので
朝の爽やかな空気の中で撮るのがベストと思います。
この頃の旭川は朝も爽やかではないのかな、
よく続きますよね殺人的な暑さ、
旭川は今日も注意をとお天気お姉さん。
ロシアの鉄旅を見ていたらウラジオストックでは
+30~-40℃と、なんてこと言っていましたが
北の方でも夏は高温になるんですねぇ。
さっき今月の日記を整理していたら7月は猛暑日はなかった、
何か申し訳ないような気分です。(^^;
ヒオウギをみて
そう言うと庭の隅に「ヒオウギズイセン」が咲いていた・・・とデジイチを持って。。。
お日様ぎらぎらでうまく撮れないわ。
そのぎらぎら感が、ヒオウギズイセンらしいというとそうなんだけど(~_~;)
夕方にでももう一度挑戦してみるわ。