goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

報道もお国もの

2007年03月26日 | アート/書籍/食事
「世界フィギュア・初の日本勢1、2位」(3月24日)_東京体育館で金メダルを手にする安藤美姫 (中央)、左は2位の浅田真央、右は3位の金妍児 (韓国)。 日本女子の世界選手権優勝は3大会ぶり史上4人目。 1大会で同時に2人がメダルを獲得したのは初めて (時事通信社)。
~~~~~~~~~~~~~
冬期スポーツの華 フィギュアスケート世界選手権での日本女子の活躍は見事です。 特に、2006年トリノ五輪で15位に終わった安藤美姫が復活、優勝したのは快挙ですね。 これを、途中までトップの得点だった韓国女子を報道していた本国のメディアは何と伝えているか__
~~~~~~~~~~~~~
「キム・ヨナ、惜しくも3位 ... 安藤美姫が金」(3月26日)_「フィギュア妖精」こと金妍児 (キム・ヨナ) がフィギュアスケートの世界選手権で3位になった。 21番目に白いドレス姿で出場したキム・ヨナは「ヒバリの飛しょう」という曲にあわせて、余裕のある演技を繰り広げた。 注目のトリプルジャンプ (3回転ジャンプ) を完ぺきに披露し、数回続いたジャンプにも成功した。 柔軟性とバランスが必要とされるスピンもミスなしに消化。 しかし、半ばごろ 2回転のところでミスが出た。 やや慌てた表情を見せたキム・ヨナは美しいスピンで演技を終えた。

残念な3位だったものの、キム・ヨナはフィギュアスケートの世界選手権でメダルを受賞した初の韓国人選手になった。 安藤美姫は難易度の高いジャンプとスピンを消化し、今大会で優勝した。 キム・ヨナと同じ年のライバル、浅田は2位。 浅田はトリプルアクセルに成功したのに続き、バランスの取れたスピンとジャンプを完ぺきに消化した (YONHAP NEWS)。
~~~~~~~~~~~~~
と、公平な扱いですね。 最終日エキシビションでの安藤の滑走も良かったのですが、私は中国ペアのアクロバティックな振り付けのほうが遥かに楽しめました。 日本のメディアは安藤/浅田の報道ばかりですね。 仕方がないというか、残念です。     以上

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (プチセレブのススメ)
2007-03-26 17:53:27
はじめまして^^

私の「プチセレブのススメ」というブログ
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://puchiserebubu.blog96.fc2.com/blog-entry-140.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
返信する
こんにちは (とくダネ!!お小遣い稼ぎ)
2007-03-26 18:21:45
はじめまして^^

私のブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/ko4602/archives/50748402.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。