tunenti 2016年3月27日
故郷秋田
私は2013年移住
その時までに知合いが
30人以上亡くなった。
突然死が異常に多かった。
30代40代でも
病院は原因不明の患者が
たくさんいて
医師がパニックになっていた。
甲状腺ガン・白血病の患者も
珍しくないって
(福島県は「放射能死灰の町」となった 2012年10月25日)より
浜松市のある地点(駅から徒歩2分)で、
汚染がれきの焼却前後で、
焼却前 0.05uSv/h 程度
焼却後 0.54uSv/h 程度
私たち以外でも、測定している人
みんな、放射線量が上がり続けている。
"EUCALYPTUS_70ml
アスベストは専用炉でしか
焼却できないもの
極細で尖ったアスベストを
溶融させるには1500℃以上の高温で焼却。
一般廃棄物処理場の焼却温度は
800~1000℃、溶融せず
極細で尖ったまんま大気中へダダ漏れ。
吸込むと肺に突き刺さります"
"georg_trakl 2012年11月
焼却所の作業員には
放射能に対応できる
防護服やマスクを付けると。
しかしなんと言う事だろうか!!!!
瓦礫受け入れどうこう以前に
これは焼却所を
原発と同じような環境だと
いうことでもある。
"
2011年12月2日
日光市千本木のごみ焼却施設「市クリーンセンター」
焼却灰のうち、ばいじんなどの「飛灰」1万6050ベクレル
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/044fa…
これまで搬出していた群馬県草津町の民間最終処分場が
定める条件をクリアできず、同センターに保管
チェルノブイリ事故後
次々と住民が病に倒れたため廃村になった
ベラルーシ共和国の村0.3~0.4μSv/時
セミパラチンスクの核実験場周辺で
住民が健康被害に苦しんでる場所0.3μSv/時
0.3は人間が住むべき放射線量ではない
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/df178…
"norari8 2014年2月27日
那須塩原の知人
白内障が進んで眼科へ行ったら
7月まで手術予約でいっぱいだって、
早く移動しなって
言い続けているんだけどな~~、
手術しても居続けたら
今度はどこがが悪くなるのか
"
2012-04-26
千葉
自宅付近、地面5cmで0.4μSv/h
幼い子供
震災後、喉のヒリヒリ、1ヶ月に渡り鼻血
歯茎の数箇所が次々出血が2ヶ月
手首や指の関節を痛がる
私
夏1,5ヶ月間微熱が続き高熱も
微熱の後、指の関節や足指の関節
手首足首が痛くなり、医者は膠原病と
カルディコット博士
[被ばく]は
腸、全体の胃腸系に影響する
したがって細胞が胃の中で死に
非常に吐き気を感じ
人々は下痢になる。
かなり多数の人々から
髪が抜け落ちたとの報告。
身体の活発に分裂する細胞
(有毛細胞、腸細胞および血球細胞)は
放射線によって殺される。
小出裕章氏
「除染」とは汚れを除くという意味だが
汚れは除けない
汚染を移動させることでしかない
人間が自分で汚染を移動させる他に
自然もまた汚染を移動させている
山に降った汚染は、里に降りてくるし
川に流れた汚染は海に流れる
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/39b2d…
品川区内でも起きているチェルノブイリ事故・低線量被爆の症例
”ベラルーシの医師から直接聞いた”
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8bd99…
低線量被ばくの症例
・関節痛
・突発的な疲労感
→元気なのに、突然見舞われる症状
突然の眠気・突然の脱力
"maibaba11 2012年9月23日
ストレスのせいばかりとは
言切れない事例が各地で頻発
皮膚疾患、下痢、だるさ
頭痛、吐き気、発熱
咽喉痛、関節痛、歯がボロボロ
集中力の低下等あらゆる症状が
一斉に発生してる印象
チェルノブイリの時とそっくり
(ジュノーの会)"
(福島)年間5ミリ超に住む夫婦『夫は白内障』
『妻は足骨にのう胞。杖なしで歩けない』
東電は賠償請求を却下 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e650f… @neko_aiiから
2015年 ペンシルバニア州
サスケハナ川で釣られたコクチバス
ペンシルベニア州の関係者は「悪性腫瘍」と。
魚に癌と腫瘍は非常にまれなこと述べている。
このタイプの腫瘍が
サスケハナ川の魚で発見されたのは初めて。 pic.twitter.com/e6tlgAmTnK
FXa製剤は
どこの薬品も動いているそうだ。
MR2人が来て
話を振ってみたら
共に増加しているのを
認識していたのだが、
1人は被曝の影響を
明らかに疑っていた。
彼は営業先で
白血病の増加も聞いているらしい…