goo blog サービス終了のお知らせ 

はなまる日記  身体や心を癒すことをライフワークとしています。

はなまるヒーリング整体を運営しています。日々、私の思うことをお伝えしております。

   

やはりその日暮らしです

2011年03月08日 | ヒーリング講座
朝に時点で予約はなし。今日は暇かな?と、今勉強中の本を読もうか、新たな絵の構想を練ろうか、娘の自転車も買いに行かないとなどと思っていましたら、どんどん予約が入り、忙しくなりました。ありがたいことです。

予定は未定。その日、その時にならないと分かりませんね。これが当院のペースです。ほんとその日暮らしなんですよ。

運動は運を引き寄せる

2011年03月07日 | ヒーリング講座
運動とは「運」を「動かす」と書きます。不運はその逆ですね。学校に行っている間は、体育の授業があり、定期的に週に何回か運動をする機会が必然的にありました。社会人になると、ラジオ体操をしている会社はいいですが、最近、こういった会社も少なくなってきたんじゃないでしょうか?

そこで、自分の生活の中に、休憩の中日を入れながら、週に4日くらい運動とか筋トレをする時間をとることで、身体も変わってくるようです。

人間の身体を自動車に例えますと、いくら、ドライビングテクニックを磨いても、自動車自体が故障をしたら前に進めませんよね。まずは、自分の身体(ハード)のメンテナンスをしっかりして、あとはソフト部分のスキルやテクニックを付けていくという順番が正しいのかと思います。

私自身も、運動は定期的にやっていません。まずは、ストレッチと簡単な筋トレから、スケジュールを手帳に書き込んで、体育の授業のように、定期的に組み込むことからやりたいと思います。運動をして、運気を呼び込むというお話でした。

京都から遠隔依頼

2011年03月06日 | ヒーリング講座
ホームページは全世界からつながるツールとはいえ、何もSOHO対策をしていないのに、たくさんのホームページの中から、当院を探し当てられ、何かを感じてくださり、依頼していただいたことは奇跡かもしれません。そんな奇跡の連続でご縁が紡がれている気がします。

ご依頼いただいたからには、私の出来ることを精一杯させていただきます。本日は京都からありがとうございました。東北、関東、中部、関西、四国、中国地方の顔も合したこともない方が、ホームページで何かを感じてくださり、ご縁をいただけることをほんとに有り難く思いますし、奇跡の連続に不思議なご縁を感じます。ありがとうございます。

人に喜ばれたり、気持ちの良くなる存在になること

2011年03月05日 | ヒーリング講座
私たちは学校で算数が不得意なら、頑張って勉強しなさい。漢字が書けなければ、頑張って覚えなさい。そして、足りないものを頑張って手に入れることが幸せで、手に入らない人は不幸だ。足りないものを手に入れる努力をしない人はダメな人。という価値観を刷り込まれてきました。

努力しない人はダメな人。頑張らない人はダメな人。そういう人は価値のない人。と家でも学校でも言われて育ってきました。

でも、人間の価値はそんなことで決まるのでしょうか?そばにいるだけで、心が和んだり、温かい気持ちがしたり、楽しくなったりする人っていますよね。良い仲間に囲まれ、笑顔が湧きあがり、何か自然のスタンスで人にして上げて、相手に喜ばれたり、気持ちのよくなる存在になることこそが、人間の価値なんじゃないかな。人と競争して、人より特別であろうとするより、こちらが楽ですし、良き仲間に囲まれ、楽しい生き方になるように思えますね。

パワーストーンブレス新作です

2011年03月04日 | パワーストーンブレスレット


ポジティブ・願望達成・財運向上!
ネガティブな要素やマイナス思考を取り払い、気持ちを前向きに導いてくれます。自分に
自信がない時にプラスのエネルギーを高め、願望達成、財運を呼び込み、心の奥で望む幸福と豊かさを引きつけ、自分の魅力も高めてくれます。トパーズ(9.5mm)・シトリン(7mm)・水晶(ロンデル)5,800円



癒し・愛のパワー・情熱!
トラウマや恐れを解消し、恋愛や新しい一歩を進む勇気と喜びを与えてくれます。やる気・人間的魅力を引き出す組合せ。豊かな愛情で包み込んでくれます。ローズクオーツ(8.5mm)・64面体カット水晶(6mm、8mm)、水晶(ロンデル)、インカローズ(7mm)3,500円



恋愛・人間関係の改善促進に!
友人をつくりたい、友情から恋愛に発展させたいなど、人間関係を一歩前進させるのに力を貸してくれます。職場や友人の輪も広がるサポートもしてくれます。アマゾナイト(10mm)・ローズクオーツ(8.5mm)・64面体カット水晶(6mm)、水晶(ロンデル)、3,200円

一昨日のブログの続き・・・ダイエットにもセロトニンが関与します

2011年03月02日 | 波動(パワー)グッズ
セロトニンは脳内で分泌される神経伝達物質で、癒しのホルモン、安らぎのホルモン、などと呼ばれます。

芸術や映画を観て感動したり、友人や恋人と一緒にいて満ち足りた気持ちの時など、心地よいな~と感じる時に脳内で分泌されます。「セロトニン」、実はダイエットにおいても重要な役割をしているのです。なぜならセロトニンは満腹中枢を刺激してくれる働きもあるからです。

セロトニン濃度が低くなると、満腹感が感じられずに食べ過ぎてしまいます。また気持ちがうつになりやすいとも言われています。気分が落ち込むと、またストレスで食欲増進してしまうという悪循環のスパイラルにはまってしまいます。セロトニンがしっかり分泌していれば、満腹中枢もしっかり働きますし、ストレスによって食べることで解消する行動も無くなると思います。

うつ、摂食障害患者の方の多くが、このセロトニン不足に陥っています。セロトニン神経を良い状態に整えることでいろいろな恩恵が得られることでしょう。当院のカードグッズ、アクティブセロトニンを試してみてくださいませ。


噛むことはとっても大事です

2011年03月01日 | 健康情報
以前の「ためしてガッテン」の放送で、噛むことについてやっていて、「歩けなかった人が、入れ歯によって噛めるようになり、庭仕事をするほど元気になった」 とか、「ほぼ寝たきりだった人が、噛めるようになって、散歩ができるほど元気になった」とか、噛む力の偉大さの実例を挙げていました。

「歯」と「脳」には大変深い関係があって、「噛むこと」によって「脳」が活性化されるようです。

歯の根っこの周りに「歯根膜」 という組織があります。歯根膜は、固いものを噛んだ時、歯を守るクッションの役割をするとともに、歯にかかる力を精密に感知する優秀なセンサーの役目を持っているとのことです。「歯根膜」 のセンサーにある神経は、脳神経の中でも最も太い三叉神経につながっています。食べ物を噛むと「歯根膜」 が刺激されます。その刺激が脳の中枢に送られ、脳の中の「運動」や「感覚」をつかさどる部分や「記憶」や「思考」、「意欲」に関係する部分を刺激し、脳を活性化させるという大変重要な働きを持っているとのことです。

噛めば噛むほど、「歯根膜」が、運動や記憶や思考などの脳の中枢を刺激し、認知症が予防出来たり、寝たきりだった人が歩けるまでに回復することが出来るようになることが実際に起きたりしています。「噛むこと」、「歯根膜」の刺激が、脳を活性化する元だったんです。

しかし、歯根膜は歯を取り巻いている組織なので、歯が抜けると歯根膜もなくなってしまいます。しかし、きちんと「入れ歯」を入れて噛み続ければ、口の中の粘膜など他の部分のセンサーが歯根膜の代用として働くようになります。なので、入れ歯でも噛むことで変わりなく機能します。

歯は、また「姿勢や身体のバランス」にも影響を与えるようです。入れ歯を外した時、あるいは上あごと下あごの噛み合わせがきちっと定まっていない時には、力が入りにくくなるだけではなく、身体のバランスが崩れやすくなるようです。身体のバランスを保つためにも、歯は大変重要な役割をもっています。

「ためしてガッテン」では、カレーを食べる実験で、小さいスプーンで食べることで、一度に口に入れる量を少なくすれば、必然的に口に運ぶ回数が増え、噛む回数も増えるというのをやっていました。早食いは健康に良くありません。しっかり噛む回数を増やして食べましょう。

寝たきり、痴呆症の予防にも、「歯」、「噛むこと」は、とっても大事です。