はなまる日記  身体や心を癒すことをライフワークとしています。

はなまるヒーリング整体を運営しています。日々、私の思うことをお伝えしております。

   

痛みや不調でやりたいことが出来ない方をサポートします

2010年05月31日 | ヒーリング講座
私は18歳に時に肩を壊し、40歳くらいまで軽くキャッチボールをしても激痛でした。学生時代も球技大会や草野球もありましたが、肩が壊れていたので、参加はしましたが、他の人に迷惑もかけるし、何しろ投げれないので、自分自身がおもしろくありませんでした。

子供がスポ少の野球に入ったのをきっかけに、治したいと強く思うようになりました。そこで波動整体療法に出会い、なんと1回で完治してしまったのです。

私のこんな経験から、痛みや不調で自分のやりたいことが制限されたり、全く出来なくなってしまったりしている方に、私のように長い間こんな思いはしてもらいたくありませんので、そんな方をサポートして行きたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポ少の野球大会を見に行きました

2010年05月30日 | ヒーリング講座
野球はスポ少の野球の試合を見るのが一番楽しいです。しまった試合、大どんでん返しあり、珍プレーありで面白いですね。子供のハツラツとしたプレーで見る方も引き込まれていきます。当事者の父兄さんの応援に熱が入るのも当然のことと言えます。

久しぶりにスポ少の野球の試合を見て、ほのぼのとしました。皆様のご活躍をお祈りしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しない我慢も大事です

2010年05月29日 | ヒーリング講座
この時期、運動関係は総体や大事な大会が目白押しなこともあってか、運動部の方が多く来られます。

大会が近いということで焦りが出て、痛いのに練習試合に出たりしてしまう場合も多いのでは?そうすることでさらに悪化を招き、悪循環になってしまう場合も多いと思います。自分のピークを何処に持っていくかだと思います。

せっかく施術をしてかなり緩んでも、緩み切っていない場合、またダメージを受けてしまいます。1回の施術で全部緩むこともけっこうありますが、緩まない場合もありますので、その時は思い切って練習を休むことも大切です。もう大会直前の場合はだましだまししないといけない状況はあるかと思います。その場合は、私も出来ることしか出来ませんが、精一杯出来ることをお手伝いをさせていただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年来の腰痛

2010年05月28日 | 腰・臀部の症状
今回で2回目のご来院。20数年前から腰痛で、病院へ行っても異常なしで、老化によるものとの診断。いよいよ歩くのもしんどい状態で、寝ていても下腹部も痛むようになって目が覚めることがあるそうです。

前回診ますと、腰や臀部の筋肉の硬直、股関節~腹筋にかけての硬直もかなりのもので、広範囲に及んでいました。

今回の施術で、かなり緩み、8割がた楽になったそうです。下腹部や腰で痛む動作をしてもらっても違和感は少し残ったものの、痛みはないとのこと。私の経験上、楽になった後、また、状態が戻ることもありますが、何回か施術を繰り返すことで戻りにくくなり、良い状態が続くようになる場合が多いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ってしまいますよ

2010年05月27日 | ヒーリング講座
「こんなことで良くなるので、笑ってしまいますよ」と紹介されてご来院くださいました。
お聞きしますと、首や肩・背中の凝りから、頭痛や背中痛、呼吸もしにくいようです。

ヒーリングしていきマイナスエネルギーを取り除きますと、身体がとっても軽くなられ、「何でですか?」と聞かれました。「○○××△▲□■でそうなるように人間の身体の仕組みが出来ているんです。」といますと、なるほど??? 「軽く手を触れたり、触れずに何かされるだけでこんなに楽になるなんてホント笑えますね。」と笑顔でお帰りになりました。ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメが低く飛ぶと次の日雨が降るといいます

2010年05月26日 | ヒーリング講座
ツバメが低く飛んだけん、明日は雨が降るよと娘が言っていました。学校で理科の時間に聞いたそうです。確かに昔からそう言いますね。実際、どうしてそうなるのか?何でツバメは低く飛ぶのか?だいたい推測ができますが、調べてみました。

ツバメが低く飛ぶと雨という諺があります。
雨が降る前は空気中の水蒸気が増えるので
ツバメの餌となる小さな虫たちのからだや羽も
湿り気をおびて重たくなるため、
虫たちは高く飛ぶことができなくなります。
このため、虫を追いかけるツバメも低空飛行をするというわけです。

とは言っても100パーセントそうなるとは限りませんね。それでも、だいたい正しいと言えるよです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捻挫の人良くなられました

2010年05月25日 | 下肢(脚部)の症状
きのう捻挫で来られた高校の運動部の方が引き続き来られ、足首の外側は完全に治りましたとのこと。まだ、内側で痛む部分があるということでヒーリングしました。

この方は、足首全体が損傷していて広範囲に及んでいました。内側の痛む部分を何回か確認しながらヒーリングしていきますと、もう大丈夫ということで、屈伸や今まで痛む動作をしてもらっても痛みはないとのこと。

この時期は高校に限らず、スポーツシーズンまっさかりで、運動選手も多く来られます。私も出来ることしか出来ませんが、今のレベルで出来ることを精一杯お手伝いしたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 捻挫による靱帯損傷

2010年05月24日 | 下肢(脚部)の症状
高校総体がもう目前に迫り、足を捻挫して、運動部の方がご来院になりました。触診してみますと、かなり損傷している感じです。時間一杯ヒーリングしますと、かなり楽になられましたがまだ少し残ってしまいました。

病院では全治2週間と言われたそうです。そんなに待っていたら高校総体が終わってしまうので、N先生の紹介で当院に来て下さいました。私も出来ることを精一杯お手伝いしたいと思います。あと、もう1回くらいで何とかなりそうな感じです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いがなくなるには

2010年05月23日 | ヒーリング講座
私も40歳になるまで、紆余曲折し、転職も何回かしてきました、13年くらい務めた会社にいるときも、このままでいのか?という疑問がいつも頭をもたげていました。40にして迷わずといいますが、40にして大迷いの迷宮にハマっていました。

朝の連ドラの「ゲゲゲの女房」の水木しげるさんも、自分が本物と思えること、皆さんに本当に知ってもらいたいことを漫画という手法で、どんなに極貧になろうが、迷わずただひたすら続けて来られて現在にあるのだと思います。

自分が本物と思えること、みなさんに本当に知ってもらいたいこと、そして、それが皆様の癒しになったり、格段に役に立っていくと確信できるもの。そんなものに自分が出会えたら、迷いも無くなるのではないでしょうか。確信できるものがあるのに、迷いがあると思われる方は、まだそれが本当に自分で本物と思えていないということでしょう。

自分が本物と思えること、皆様に伝えていきたいこと、大事だと思えることに出会い、続けていくと、カクヘンが起きる出会いがあり、少しずつ実っていくんじゃないかと思います。迷わなくなると、今まで気にしていた制約やしがらみもどうでもよくなります。情報も溢れていますが、実はどうでもよいことがほとんどであることに気づいてきます。そして、他人や情報に流されて右往左往しなくなり、グラつかなくなります。生きてる間にそんなに多くのことは出来ないので、自分が本物と思えることが続けられたらこの上ないですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめな状態の時に人間性が出ますね

2010年05月22日 | ヒーリング講座
人間、良い状態の時は誰でもうまくやっていくことが出来ます。状況が悪化した時にこそ、その人の人間性が出ます。

私は、以前、営業の仕事もしていましたが、状況が悪化した時ほど、そこに顔を出すようにしていました。仕事の性質上、他の人が失敗しても、立場上断りに行かなくてはいけないこともたくさんありましたが、悪い状況の時ほど顔を出すしか、状況を変える手段はないと思います。ほおっておけば、そのままか、悪化しますし、仕事も来なくなりますのでね。

それから、年齢や役職が上がると、分からないことを人に聞けなくなったりする方も多いと思います。私の場合は、結構仕事が忙しかったこともありますが、私の視点として、とにかくその仕事を早く終わらせるという視点しか持ち合わせていなかったので、かなり年下の人であろうが何でも聞いていました。そのままにしておくと、どんどん膨大な仕事が溜まってしまい、それこそニッチもサッチモ行かなくなってしまいます。

この仕事がどうやったら早く終わるか?という視点しかありませんので、それを遂行するためには年下だろうが役職だろうがかまってられません。「そんなことも分からないの?と ばかにされるんじゃないか」といったことなど考えることもありませんでしたね。仕事が早く終わる方向に行くなら、なりふり構わず聞いてましたね。そんなことを考える余裕もなかったからかもしれません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする