38歳からの出産、育児

38歳、高齢出産しました。

てんとうむしがいいました、カレンダー、南極ごっこ

2013-04-23 22:45:22 | 2歳
●「てんとうむしがいいました、うまれてはじめてみたものは、こんなにひかるものはない」とここ数ヶ月息子がよく歌っていて、「こんなにひかるものは」何だろう?ととても疑問に思っていました。検索してもなかなかわからず、先生に伺ったら「雲」と判明しました。「てんとうむしのたび」という歌でした。「うまれてはじめてみたくもはこんなにひかる、こんなにひかる」という歌詞でした。いい歌ですね。息子もうまれてはじめて空や雲を認識したときは青さや輝きにびっくりしたのでしょうか...。退院する前の夜、息子がぐずって中々眠らず、抱っこしていたら夜が明けて来て、息子の黒目に夜明けが映って、息子もびっくりしたような顔をしていたのを思い出しました。
●インフルエンザが治って今週から保育園に通っています。カレンダーで赤の日と黄色の日を保育園がお休みの日と認識しだして「今日は何色の日?」としきりに聞きます。やっぱりお休みが嬉しいんですね...。
●ペンギンのぬいぐるみを買ってもらった息子に「南極にペンギンがいるんだよ」と教えてから、南極ごっこが好きです。椅子の舟に私と一緒に乗って氷を「バリバリ」といいながら割っていって、布団でくつろいでいる夫(が南極にいるつもり)のところまでいきます。「隕石を集めて来て」と頼んだら、ブロックを集めて来てくれました